自分のどの感情を信じて行動すれば良いのかわからない
はじめまして。hasunohaは他の人の質問を拝見し、参考にしていました。
今回は初めて相談いたします。
昔からありましたが、最近特に、自分のどの感情を信じて行動すれば良いのかわからなくなってしまいました。
私は今年社会人になり、新人として会社で勤め始めました。学生とは違いますので、私の行いが叱られることも多いです。会社では、上司に言われたことに従うべきで、その通りに行動すれば良いことは分かります。
ただプライベートで、自分が何をしたいのかわからなくなってきています。プライベートなら、本来、自由にしていいはずです。
例えば、恋人へのメッセージで、「恋人の担当ではあったが、私に時間があったのに家事をしなかったこと」を謝ったほうが良いか、謝らないほうが良いかとても迷います。(謝ったとしても、私が気を使っているアピールのように聞こえるし、現実が変わるわけではないから)
実際、その返事はしてもしなくてもどちらでも良いし、恋人の反応が大きく変わるわけでもないのですが、どちらが良いのか、とても迷います。
友達への連絡では、しばらく連絡を取っていないからと、特に用はないが連絡をするかどうか迷います。
自分には「(将来や世間体のために)友達が欲しい」という打算的な欲望があり、友達に連絡をしたいというこの感情に従うべきか迷います。過去に、おそらくこの欲望が先立ったせいで、ぎこちない関係になってしまったことがあります。それなら最初から関わらないほうが幸せだと思ってしまいます。
自分が何かしたいと思った時、するかしないか迷うので、とても疲れます。悩み、結果的には、投げやりになり、何もしたくなくなります。
どの感情に従うのが良いのか。
それは自分で決めることですが、なぜ私はこんなに自分の感情を信じることができなくなってしまったのでしょうか。
何かヒントをお教えいただければ幸いです。
・「普通」を求めてしまう ・人を上下で判断してしまう ・自分の打算さが醜い ・人に嫌われるのが怖い ・自分のどの感情を信じて行動すれば良いのかわからない
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
「どっちでもいい」から迷う
選択を迷うときは、今ある情報では答えが決まらない状態です。
つまりは、どちらを選んでも不正解はない(神様じゃないかぎり未来の正解はわからない)状態です。
その場合、どちらを選んでもいいのですから、サイコロをふって決めてもよいくらいです。
ただし、柳原師もおっしゃるように、
ご自身が「どうあるべきか」は考えた方が良いですね。
また、今ある情報で判断できない場合は、新しい情報を得るために動いてみてもよいかも。
質問者からのお礼
柳原貫道さま、 願誉浄史さま
ご回答ありがとうございます。
確かに「どのように在りたいか」に基づいて行動したことはあまり無く、
その場でどちらが良いかを決めていたことが多いかもしれません。
新しい視点をいただき、ありがとうございました。
「どのように在りたいか」は、「その時々で浮かんでくる思い」ではなく「いつでも一貫して持てるような考え(意思)」に従って考えるということでしょうか。
自分がどのように在りたいのか、じっくり考えてみようと思います。