母親のところに行きたい
去年母親が亡くなりひとりっ子の私は誰もいなくなりました。
毎日寂しいし誰にも必要とされません。
うつ病や不安障害、持病など自分の身体も辛いです。
持病の為長く働けないし薬を飲んで頑張っていても意味ないと感じます。
みんな頑張っているのに私は頑張れない、生きている意味がないと思います。
彼氏にも◯にたきゃ◯ねばいいじゃんと言われホントに誰からも必要とされてないしいないほうが世の中の為だと思いました。
昨日から◯ねる場所や◯に方を調べています。
近いうちにいなくなろうと思います。
母親を亡くしてから心が寂しいし味方もいなくなった私にはこの世の中はとても生きづらいです。
お坊さんからの回答 1件
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
あなたには母親を追善供養する役目があります。
日向さん、こんにちは。
お母さんが亡くなられたのですね。悲しいですね。
私も5年前に母が亡くなって、いつも母に会いたいなーという気持ちで心がいっぱいになります。もうすぐ母の命日でもあります。
でもあなたは母にとって大切な宝物であったはず。そのあなたが寿命をまっとうせずに亡くなったら、霊界でどんなに悲しまれることでしょうか?そして母やご先祖様をお守りし追善供養する人はあなたしかいないのです。あなたが生きて良い事をすればそれが功徳となって、母にも伝わります。あなたは大切な生きる役目があるのです。
まずは元気に生きる努力を無理せずに始めましょう。生きる力がおこれば病気は必ず治ります。まずはお寺参りをされればどうですか?仏さまは必ずあなたを守ってくださいます。
あわせてあなたを理解しない彼氏であれば別れましょう。少しでもあなたを愛している彼氏であれば、それはあなたは必要とされているのですよ。もちろん私もあなたのご縁を頂いたのですから、出会わなくとも大切な人です。私の信者になればもっと大切な人になります。愛されたい前にまずはあなたが人を愛しましょう。愛される人は愛することをする人なのです。そして仏さまは一番あなたを愛してくださっているはずです。毎日、仏さまを拝みましょう。必ず仏さまの愛がわかりますよ。
いつでもご相談くださいね。あなたは一人ではないのです。合掌
質問者からのお礼
ありがとうございます。
せび会いたいと思ってしまいました。
遠くに行きたいしすがりたい助けてほしいと思いました。
天涯孤独で毎日◯ぬ事ばかり考えてる生活で生きてる意味もわかりません。
回答も頂けて嬉しかったし心にも響きました。
友達だよと言ってくれてとても嬉しかった。
私には誰もいないし引きこもりだから余計に嬉しかったです。
会って話を聞いてくれたりするんでしょうか?
◯ぬ前に会えたら気持ちもわかるのかな?前向きになれるのかな?と思う自分がいます。