子育てが辛いです。
子育てに疲れました。
不妊治療でやっと授かった息子なのに怒鳴ったり叩いてしまいます。
私自身が親や年の離れた異母兄弟の姉に叩かれ殴られて育ったせいもあると思います。
幼い頃から病弱な両親で、今で言うと放置子だと思います。親に愛情をかけて貰うことはなかったです。母は鬱病で、病院に通っていて通院の日は、何時間も待たされていた記憶があります。母も大変だったんだと思います。
学校も行けたり行けなかったりで、勉強は嫌いじゃないですが、遅れてしまいそこから落ちこぼれです。遅れたから塾へなど行かせてくれる親ではなかったです。
回りからしたら可愛そうな子だったと思います。
そんな両親も早くに亡くなりました。
私がこんなに息子にイライラしてしまうのは、育った環境のせいでしょうか?
体力もなく、子育てが本当に大変です。
主人は、船乗りなので、乗ると1ヶ月以上留守です。ほぼ一人で育ててます。
友達はいますが、義両親も遠方で親戚も近くにはいません
主人は帰ってくると子煩悩で、子育てを手伝ってくれますが、仕事で留守の間が地獄です。
子どもを、怒鳴り散らし、暴言をはいて、手が出ます。そして泣きながら何で叩いてしまうのか、自分の頬を何十発もひっぱたいて自己嫌悪で死にたいです。大変で死にたいです。
息子は、活発で何でも触らないと気が済まない子で、月齢の同じ友達の子どもをみると何で私の子だけこんなに大変なんだろうと尚更落ち込みます。優しく言おうが、言い聞かせようが、何度言っても止めません
最後とうとう怒鳴るこの繰り返しです。
注意するだけでも疲れます。
辛すぎて死にたくなります。
私はどうしたら良いでしょうか?
どうか誰か助けてください
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
親は子に育てられる
はるママさま
こんばんは。はじめまして。
ご質問拝読させていただきました。
ご子息はいま何歳になられるのでしょうか。2歳の頃は言葉も伝わりにくくて、本当に大変ですよね。待望のお子様ですから、何よりも大切になさりたいでしょう。
ただ裏腹に、しかる怒鳴るたたくという行為を止めることができない苦しさや悲しさを抱えながら、もがいていらっしゃる様子が、文章からも伝わって参ります。
夫君も留守がちで頼れる方が近くにないということで、本当にご苦労の連続でしょう。
疲れや孤独感から子どもに矛先が向いてしまうのもやむを得ないかもしれません。しかしながら、それはあなたが幼い頃に蔑ろに扱われたことと無関係とは言い切れませんが、やはり親としてまだまだ立派に育って行く途中であるからではないでしょうか。
親になるということは、子どもと一緒に育っていくということです。子どもを育てているつもりが、逆に育てられているのかもしれません。つもり違いで子どもに当たるよりも、「ああ育ててもらっているんだ」くらいの気持ちで子どもさんと接すると、少し余裕が生まれてくるのではありませんか。理想的な母親像や家族像ってありますけれど、あなたはあなた。誰と比べるものでもありません。
子どもさんも同月齢でよそのお子様と比べて焦ってしまう気持ちもよくわかりますが、それぞれ個性が有り、成長度合いも違いますから、「この子はこの子」と見てあげてください。ペースはそれぞれですから比較するのはもったいないです。
あなたは親として悩みながら成長していくまっただ中。お子様のおかげで親にさせていただいたのですから、大切なお子様と一緒に、あなたらしい家庭を育んでいっていただきたいです。
まずはお子様の笑顔探しからはじめてみませんか?子どもの笑顔を見たら、親も自然と笑みがあふれます。それこそしあわせな瞬間ですよ。
合掌
子育てにもテクニックがある。子供は所有物ではない。
子育てにも色んなテクニックがあります。
イライラしないで上手く子供をコントロールするテクニックも世の中にはあります。
CSP(シーエスピー)とかPPP(トリプルピー)などのノウハウを調べてみるのも良いでしょう。
あと、お子さんを叩いてしまったり、しつこく怒ってしまうのは児童虐待に該当する可能性があります。
役所の保健師さんか、電話番号「189」に電話して、悩みを聴いてもらいましょう。
他人の子供を叩いたら逮捕されますよね?
他人の子供にやったら犯罪になるようなことは、自分の子供にもしない方が良いのです。
子供は自分の所有物ではなく、一人の人間なのですから。
仏教では、悩み苦しみの原因は煩悩だと考えます。
あなたは、まずは、あなた自身の煩悩(欲・怒り・怠け・プライドなど)に気づく癖をつけましょう。
叩きたいという「欲」に、叩く前に気づきましょう。
保健師や児童相談所に相談しないのは、怠けやプライドのせいかもしれません。
子育ては、他人に頼ってもよいのです。
施設に1週間だけ預かってもらってリフレッシュするとか、1日だけの一時預かり保育を利用してその間に美容院に行くとかも、やってよいのですよ。
質問者からのお礼
釋高明様
ありがとうございました。
涙が止まらなく読ませて頂き心が軽くなりました。
○○は他のお母さんのところに産まれた方が幸せだったよねって息子に言ったら、嫌だ~って
元気すぎるけど、本当は優しい息子です。
アドバイスをしっかり受け止め、子どもに私も育てて貰います。
本当にありがとうございました。
願誉浄史様
教えていただいたCSP(シーエスピー)PPP(トリプルピー)を調べてみました。
本を購入して読んでみます。このままなら虐待してしまいそうといつも心にありましたが、私のしていることはすでに虐待だと気づかせて下さってありがとうございます。
お友達で男の子4人育ててるママが、ビンタなど普通にするので、そのママよりましとどこかに甘えがありました。
子育てのテクニックを、身につけて一時保育などに頼り、私は自分の親のように楽な方に逃げて子育て放棄は絶対にしません
頑張ります。
本当にありがとうございました。