hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

死ぬために生きているのでしょうか

回答数回答 3
有り難し有り難し 38

人間は死ぬのにどうして生きているのでしょうか。
毎日頑張って心を磨り減らして生きることに意味はあるのでしょうか。
毎日なんとか頑張っていますがいつまで頑張り続ければいいのでしょうか。

心の余裕もお金の余裕もありません。
将来に希望もなく、生き続けることに疲れました。
精神的にも肉体的にも疲れ、限界です。
しかし働くことを休めばお金が無くなりご飯が食べれなくなります。
家賃も払えなくなります。

どうせあと100年もすれば必ず死にます。
今から1時間後に死んだとしても、結果的に見れば
「生きて死んだ」という意味では同じです。

なぜ辛い思いをしてでも生きなければならないのでしょうか。
死んだら辛い思いをもうしなくて済みます。
苦しみも悩みも終わってくれます。

死ぬのは悪いことですか。
逃げるのは卑怯なことですか。
諦めるのは狡いことですか。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

いろんな意味や目的が

拝読させて頂きました。生き物は死に向かって生きています。それは様々なめぐり合わせや意味を持っていると思います。

今日うちのお寺の本堂の前ではくちなしの花が咲き乱れています。そして沢山のアリ達が木の葉やエサを一生懸命に運んでいます。耳をすませば鳥達が呼び合う鳴き声も聞こえてきます。
それぞれに単なる言葉ではない言葉を超えて生きる重みをもっていることを感じます。
ただひたすらに生きようとする力を感じることができます。
そこには沢山の答えもあると思いますし、なかなか見つけられないかもしれません。
ですから私達のこの小さな頭の中だけで考えることをはるかに超えて生きることの無数の答えや意味があるのかと思います。
生きる中で悩み苦しむのもその目的かもしれません。そして死んでいくことも目的の一つでしょう。

私は法然上人のおっしゃる「受け難き人の身を受けて、あいがたき仏様の本願にあいて」とのお言葉通りなかなか得ることのできない奇跡の繋がりのようなこの人の生命を与えられて、なかなかめぐりあうことのできない仏様の教えや仏様の願いにあうことができたことは本当に奇跡のようなことかと思っています。
そして必ず仏様に救って頂く事ができるこの私であるということは私がこの世に生を受けた意味であり目的かと思います。

生き物それぞれの生命その目的は様々かと思います。生きている中で様々に移り変わったりもすると思います。そして生きる中でその目的や意味を暗中模索していくのも精進していくのも生きる目的や意味かと思います。

この場所であなたが仏教の教えにめぐり会うことができたのもその目的になっていくかもしれません。

あなたがこれからの日々の生活の中で様々な出会いの中で経験の中で何気ない日常の中でその生きる意味や目的を見つけていかれ心から豊かに充実した生を全うなさっていかれます様切にお祈りさせて頂きます。

どうぞ悩み苦しむばかりでなくゆっくりと周りを見回してみてくださいね。いろんな生があなたの周りにはあるのですからね。

{{count}}
有り難し
おきもち

Kousyo Kuuyo Azuma
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラ...
このお坊さんを応援する

心の向上を図る

まこと様

川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えでございます。

「死とは何か」、いまだ得心できないことも多々あることかと存じます。

拙生もほんの数年前までは、まこと様と同じように考えていたところがございました。

しかし、一冊の本の内容から、大きくその考え方が変わりました。

「チベットの生と死の書」ソギャル・リンポチェ大師著(講談社+α文庫)

是非、生死についての洞察を深められつつに、この迷い苦しみを繰り返す輪廻のありようを理解し、仏道によりて心の向上を図ることによって、輪廻から逃れられるように調えて参りたいものとなります。

是非、一度お読み下さりまして、その中で分からないことがございましたら遠慮なくご質問下さいませ。

川口英俊 合掌

{{count}}
有り難し
おきもち

Eishun Kawaguchi
最新の仏教論考はこちらでご覧頂くことができますが、公開、非公開は随時に判断...
このお坊さんを応援する

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ