心の成長
高2の娘が、心の成長出来ない事に対し どうしたら良いのか分からず 落ち込む日々が続いています。
話を素直に受け止めて、自分が何をすべきなのか、将来を真剣に考えて欲しいのですが 、同級生のように大人になりきれていません。
先程も 意見の食い違いから、娘は怒って お友達との約束を破り、部屋にこもってしまいました。
相手を思いやれない娘に 、涙が出ました。
考え方が甘く、人のせいにして逃げる娘にしてしまい、自分の力のなさが 悔しく情けないです。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
あなたがちゃんとしたコミュニケーションのできる人になればよい
ささ、これで涙拭いてください。(鼻セレブ)
ちょいと娘さんに代わってママに耳に痛いことを申し上げます。
実はぶっちゃけ、部屋に籠られるというのは、あなたのコミュニケーションの仕方に問題があるのです。
「心の成長出来ない事に対し どうしたら良いのか分からず 落ち込む日々が続いています。」
とありますが、最初から娘さんがペケ、娘さんだけが悪い図式ですね。
一方的に言ってばっかりなのではないでしょうか。
「話を素直に受け止めて、自分が何をすべきなのか、将来を真剣に考えて欲しいのですが 、同級生のように大人になりきれていません。」
これも、最初から娘さんペケ、アウト目線です。
「あなたのマイルール」「ママルール」の強要にうんざりされて、話にならないから逃げられている部分もあるのではないでしょうか。
娘さんだけに変化を求めちゃっていませんか?
親子でコミュニケーションのスクールなど通いつつ、お茶でも重ねてみてください。
学校の教育なんかよりももっと効果があります。
コミュニケーションこそ、親子間においても、人生においてもとっても大切なことなのです。
人生今後は、学校で習う、国語、英語、社会、化学科学なんて、ぶっちゃけ一生使いませんし、教わっている内容なんもぶっちゃけ実戦では❝使え❞ません。
「話す、聞く」という単純なことこそ、疎かにしてはいけない事なのです。
「話す、聞く」ということができていなかったが為に起こった問題ならばこそ。
ここまで辛口で申し上げましたのは、ここをも冷静にあなたが受け止めるコミュニケーション能力があるかどうかを試しているのです。
聞く力、聴く力、聴きとる力、くみ取る力、受け止める力、共感する力、理解する力、心を開く力、相手に溶け込む力。
あなたが黙する、ということもコミュニケーションなのです。
娘さんのSOSのサイン
娘さんはきっと自分で自分のことがわからず、困っているのでしょう。思った通りにいかずどうしたらいいかわからなくて、お母さんにそういった態度で助けを求めている。
お母様も、娘さんの困りを一緒に解決してあげる気持ちで寄り添ってあげてください。他の子と比べて違うこともあるでしょう。もしかすると、先天的なものからくることで、うまくいかず悩んでいるのかもしれません。
感情的ではなく、今の娘さんを温かく受け入れるスタンスで、いてあげてください。時には医療機関の助けも必要かもしれません。そんな時ほど支えてあげてください。どうか、誰を責めることなく、比べることなく、そのままを受け入れてあげてください。