hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

質問ですが

回答数回答 2
有り難し有り難し 15

もう疲れてしまいました、自分に。何だかボッーとしています。頭がおかしいんでしょうか?痛いし病院に行っても治らないし。
いつ死ねるんですか?いつ仏様はおいでって言ってくださるんでしょうか?休みたいです、眠りたいです。こんな事を言ったら怒られますか?ほっぽり出されますか?


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

こんにちは。

 大変な状況のようですね。今の具合はいかがでしょうか?
 私は、ここで祈ることしかできません。

 お医者さんには行きましたか?
 お医者さんでは、「ここが痛い」というばかりではなく、原因と思われる心当たり(心霊的な事じゃなくて)をきちんと伝えましょう。例えばワンちゃんを飼っているようですが、最近噛まれたりかじられたりした事はなかったでしょうか?例えば、最近暑いところに長時間いた日はなかったでしょうか?どこか打ったりしたことがなかったでしょうか?何か無理に体を動かしたことはなかったでしょうか?
 痛さについても、どこがどのように痛いのかきちんと伝えましょう。特に痛む時間はあるのか?食前に痛むのか食後に痛むのか、どのような姿勢をすると痛いのか、痛くない姿勢はあるのか?
 また体温は平熱なのか、痛いところが腫れているとか赤くなっているとか目に見える変化はあるのかないのか?痛くない場所でもどこか腫れていたり赤くなっている場所があるのかないのか?食欲はあるのかないのか、なくても食べることはできるのか?便は出ているか?
 きちんと伝えることが、お医者さんの診断のヒントになります。ぜひしっかり痛さの原因と現在の様子をお医者さんで伝えてください。

 お大事にしてください。

{{count}}
有り難し
おきもち

・曹洞宗/静岡県/50代 平成27年鳳林寺住職。平成28年hasunoha回答僧登録。 好きな言葉は「和顔愛語」。和やかな顔と思いやりの言葉という意味です。曹洞宗開祖道元禅師は、愛語には世界を一変させる力があると仰っています。回答には厳しい言葉を入れることもありますが、相手を思いやる気持ちがあってこその言葉と捉え、受け止めていただきたいです。 ※質問の答えについて、話の大筋は変えませんが、投稿してから誤字脱字を直したり、内容をよりわかりやすくするため、若干加筆修正することがあります。ご了承ください。 ※「お礼」は必ず拝読していますが、それに対して回答の追記は原則しないことにしています。ご了承ください。 ・回答する件数は減っていますが、ほぼ全ての質問とつぶやきに目を通しています。
話すのが苦手なので、原則不可とさせていただいています。どうしても!という場合は運営さんに問い合わせてみてね。

拝読させて頂きました。

どうか診察を受けて頂き、適切な治療をなさり、そして何よりゆっくりと心身ともに休めて下さいね。ゆっくりと睡眠をとり、しっかりとご飯も召し上がって頂いて英気を養って下さいね。

あなたの生命も与えられたものです。

どうぞしっかりとあなたの人生を皆さんと生き抜いてくださいね!

{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラーメンが有名な処です。)これからも皆様のご質問に対して誠心誠意回答させて頂きたいと存じます。まだまだ修行中の身ですので至らぬ点あろうかとは存じますが共に精進して参りましょうね。お寺にもお気軽に遊びに来てください。
ご相談は朝から午後5時まで受け付けております。 人間関係や恋愛のお悩み、自殺願望、大切な方の死に直面した苦しみなど、どんな内容でも構いません。一人で抱え込まずに、ぜひお辛いお気持ちを吐き出してください。 仏様や神様、ご先祖様は、いつもあなたを見守り、聞いてくださっています。あなたが少しでも穏やかな気持ちになれるお手伝いをさせていただきます。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ