hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

御供養でいただいた御線香について

回答数回答 3
有り難し有り難し 13

いつも、知識が浅く、あきれられるような質問をして申し訳ありません。
ありがとうございます。

今年に初盆を迎え、亡くなった息子の友人方や親戚の方から
御線香を頂きました。

毎日、使うものなので有難く、上げさせていただいています。

本当に有り難いのですが・・・

毎日、朝夕に使っても使い切れないくらいに頂きました。

大袈裟ですが、お仏壇の横に封も開けていない箱が山積になっています。

何か有効的に使う方法ってあるものでしょうか?


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 3件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

菩提寺に尋ねては?

たしかに、亡くなれた方のお宅へ伺うと、お線香が山積みになっています。
それに種類も長さもバラバラで、どうされるのかと他人様の事ながら思うことはあります。

私の本堂内では、いつも同じ線香や焼香を使用していますので、いつも同じ香りだと言われます。近所の方も、いい香りだからと同じ種類の線香が欲しいと聞きに来られ求められています。

もちろん、そのような状況でも、ご葬儀に頂いたお線香をなんとしてくださいと、お持ちになられる方おられます。そういう時は、墓地で使わせて頂きます。
きょこさんも、菩提寺、もしくはお付き合いのあるお寺へお話されたら如何ですか、もちろん、すべてもお寺がそのようにしている訳ではありませんが、そのような方法もあるということです。

{{count}}
有り難し
おきもち

日蓮宗のお寺で、名古屋市南区にあります。 ”お寺は生きている人のためにも...
このお坊さんを応援する

こんにちは。

 お線香は、毎日使っていると思った以上に早く使い終わりますよ。あまり心配しなくても良いと思います。

 私のお寺の墓地には、「水場」といって、お墓の水を汲む場所があるのですが、どなたかがそこにお線香を置いてくださっています。そして、お線香を忘れてきてしまった方が、そのお線香を使っているようです。
 使い切れないようでしたら、お寺さんに、「忘れた人のためにどうぞ使ってください」と持っていくのも良いと思います。

 息子さんの供養で頂いたものですので、大切に使いたいものです。

{{count}}
有り難し
おきもち

・曹洞宗/静岡県/50代 平成27年鳳林寺住職。平成28年hasunoh...
このお坊さんを応援する

お供えいただいた方々の想い

まずは、お悔やみ申し上げます。

線香の使い道とのことですが、まず考えられることは・・・
お墓に持っていく。
菩提寺にお布施として納めていただく。
菩提寺の香炉に線香を供える。

そのように参拝するときに持参すれば、どんどん使えるでしょう。

しかし、私の考えでは朝に夕に線香を供え手を合わせ、それを繰り返すうちに線香がなくなる。
それが自然ではないでしょうか。

お供えをしていただいた、友人、親戚の方々は、どの様な思いで線香を持ってこられたかを、お考え下さい。
ご子息に線香をあげてもらいたいのです。

私は、初盆にもお参りしますが、同じく山のように線香が積んであるのを、見かけることもあります。
けっして珍しいわけではないのです。

ちなみにきょこさんの宗派では、線香は3本です。
早く使い切れるとは、思うのですが。

{{count}}
有り難し
おきもち

時宗の寺院で住職をしています。 今の時代、お寺の在り方とは、僧侶とはいっ...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

ありがとうございます。
御礼が遅くなり申し訳ありません。

タイミングと言うと罰が当たりますが、先日友人が亡くなりました。
残った息子さんが、御線香を分けてほしいとの事でしたので
御線香を譲りました。

友人の逝去でも、沈んでしまい御礼が遅くなりました。
ありがとうございます。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ