hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

助けてほしい

回答数回答 2
有り難し有り難し 19

最近は死にたいとか消えたいとかそういう感情は少なくて、趣味とか他のことに夢中になっていました。でもふとした時に寂しくて辛くて誰か助けてほしいって思うときがあります。本音で話して安心できるような人はいなくて、ずっと一人で孤独で辛くてたまらないです。小学生の時長い間クラスの人から無視され一人にされたことがあったので、中学校から友達に合わせるのに必死でした。でもやっぱりなんか合わなくて中学校でも一人になったことはあるし、高校でもうまく行かない時期もありました。大学に入ってからは楽しくて普通に生活してただけなのに、ある日突然一人になって、やっぱ自分ってだめなんだなって思いました。自分のだめなところも自分でわかってます。自分の性格が嫌いです。自分の何もかもが嫌いです。ほんとは家をでてどこか知らない所に行きたい。毎日辛くて泣き叫びたい。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

一人でありつつ一人でない

人に合わせていると、人は近くにいてくれるかも。でも、我慢しっぱなしで疲れちゃいません?
我慢しなくていいのですよ。あなたの心底やりたいことをやれば、友達は自然にできます。そして出会うと必ず別れがある。いつどのタイミングかはわからないけど、結婚しても親子であっても、死という別れがある。

人は一人でありつつ全てと一体となって存在しています。話しかければ答えがある。目を向ければ見える。さわれば感じる。そうして一体となっているのです。

友達が離れて行くことはあります。私は大学時代の友達とは、今はほとんど会いません。生活環境が変わりわざわざ会おうとしないと会えなくなってしまったこと。そしてそれぞれに生活している場所があるからでしょう。

人はどうでもいい。比較しても、それは自分の思い込み。現実とはちがうもの。
あなたはあなたの体のあるところでのびのびとやっていけばいいのです。人を思いやり人を幸せにすることをしていけばいいのです。
一人といえばみんな一人一生一人。しかし、関わり合いながら尊敬し会いながら生活できる仲間ができるといいですね。

{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
禅宗 曹洞宗 僧侶。神奈川県西部円通寺住職。小学校教師。 悩みを吐き出す事で、ちょっと楽になれます。悩みの根本に気づき、明るく爽やかに生きていきたいですよね。 私自身、禅との出会いにより救われた一人です。皆様に少しでもお伝え出来たらと思います。 人は自分の都合を立てて物事に向き合うところがあります。私の回答も期待していたものと違うことがあるかもしれません。その時に素直に聞けるか、回答の内容を否定的に聞くかで救われるかどうかが変わります。疑問は出てくると思います。その時はご相談ください。
ご相談時間は不定期なので、いくつかご都合を教えてください。 ◆小学校教員もしています。子供、家族、ご自身のことお話をお聞きします。 ◆禅のおかげで私も救われました。禅の教えを基に「思い通りにしたい」という自分の都合や価値観から生まれた思い込みをほぐしていくお手伝いをします。 ◆仏教は人生を豊かにしてくれることを感じてくだされば嬉しく思います。

拝読させて頂きました。あなたがそのように一人で孤独を感じていらして悲しい思いをなさっておられることを読ませて頂きました。だれにもわかってもらえずに自分の思いを話せずにいるのは本当に辛いですよね。
あなたのお気持ちを心からお察し申し上げます。
あなたのそのようなお気持ちをこの場所でもできるだけありのままお話しなさってくださいね。あなたがそうお感じなさっておられるように同じお気持ちを抱えていらっしゃる沢山の方々がいらっしゃるのです。よろしければそのようなお気持ちを話し合い少しずつ分かり合えることもできるのではないかと思います。
お一人お一人が辛い思いを抱えて生きていらっしゃいますけれどその思いをここでもいろんな方々と一緒に共有なさりながら分かり合ったり新たな発見もあるかと思います。
あなたは決して独りではありませんし、独りで生きているのでもありません。
あなたはいろんな方々とこれからもつながりを持つこともできるのです。
ここでのコミュニケーションを通してあなたを理解なさる方もおられるでしょうし、あなたが他の人のお気持ちを理解なさることもできるでしょうからね。
今すぐ何でも一気に解決するわけではないでしょうけれども、あなたは沢山の方々との交流の中で少しずつ問題を解消なさっていくこともできるでしょう。
繰り返しとなりますけれどあなたは決して独りではありません。
その思いを皆さんと一緒に分かち合いながら悲しみを喜びに変えていきましょうね。

いつでもあなたを待っていますからね!

{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラーメンが有名な処です。)これからも皆様のご質問に対して誠心誠意回答させて頂きたいと存じます。まだまだ修行中の身ですので至らぬ点あろうかとは存じますが共に精進して参りましょうね。お寺にもお気軽に遊びに来てください。
ご相談は朝から午後5時まで受け付けております。 人間関係や恋愛のお悩み、自殺願望、大切な方の死に直面した苦しみなど、どんな内容でも構いません。一人で抱え込まずに、ぜひお辛いお気持ちを吐き出してください。 仏様や神様、ご先祖様は、いつもあなたを見守り、聞いてくださっています。あなたが少しでも穏やかな気持ちになれるお手伝いをさせていただきます。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ