hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

発達障害の弟と親、旦那について聞いていただければ幸いです

回答数回答 2
有り難し有り難し 8

私は結婚して三年目の主婦です。
弟が発達障害でそのことについての相談になります。私達夫婦は弟と仲良く中でも夫は弟と本当に仲良くしていて弟も周りには言えない本音を夫には言えているようです。私達夫婦のサポートもあり弟はたくさんのことにチャレンジするように前向きな姿勢になりました。しかし弟に対してはとっても過保護なうちの親がそれをよく思っていないようで先日も私たちに対してもうかかわってくるな!!!といわれ喧嘩になりました。
弟もその気配を察していろいろなことを諦める傾向にいまはあります。
うちの親は非現実的で 弟は自立してちゃんとやっていけると言い張ります。しかし現実問題弟は発達障害のせいで時計の読み方もお金の数え方もわからず仕事は施設でお手伝いをする程度でお金はもらえてません。とてもじゃないが自立は難しいです。グループホームにいれることを私たちは進めているのですが 関係ないだろ! の一点張りです。しかし、親も70近くいい歳です。弟は27、
早めの対策をしていかないと弟の将来はどうなるのでしょうか、、、

いま親は私たち夫婦と連絡をとるなと弟にいっています。わたしたちから連絡しても無視されます。

弟は本当に楽しそうでかわって行けそうだったのに残念でなりません。

だんなと父親も大げんかして
私は板挟みでとてもつらいです。

弟が私たち夫婦の子供ならよかったのにと思います。。

将来
なんのビジョンもない親よりも
たくさんいろんなことを調べて弟の将来を考えられる私たちの方が正論を言っていると思います。

私は親のことも好きです。そんな親と旦那が喧嘩して、家では旦那が親のことをめちゃくちゃにに怒る

そういうの、、ききたくなくて
もうほんと逃げてしまいたいです。

ここ数日
親には連絡しても無視されます
この先うまくやれないのかなと思うとつらいです。
最悪縁をきられるかもしれません。

私自身10年前から鬱を患っています

現状、とてもつらいです。

乱雑な文で申し訳ありません
どうしても渦中にいるため
物事がうまくまとめきれずにいます。。
アドバイスいただければ幸いです
苦しいです


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

優勢順位

私個人的には、あなたは、旦那さんを一番大事にしてください。
(ただし、子供ができた場合は、旦那さんは優勢順位2位に降格、子供が1位に。)

旦那さんは、他人の息子さんです。
結婚するというのは、他人の息子さんと一緒になることだから、それだけ、相手の幸せを考える責任もあります。
たくさんの女性の中からあなたを選んでくれた旦那さんですから。
親は、旦那さんの次です。
弟は、親のさらに次です。
冷たいようですが、それぐらい割りきって優勢順位をつけないと、しんどいと思います。

弟さんのことを気にかけるのは良いことですが、そのために旦那さんに嫌な思いをさせるくらいなら、弟さんのことは親に任せましょう。
あるいは、役所の障害者福祉担当の人や、弟さんが利用している施設の人に、親には内緒で現状を伝え、任せましょう。

{{count}}
有り難し
おきもち

がんよじょうし。浄土宗教師。「○誉」は浄土宗の戒名に特有の「誉号」です。四...
このお坊さんを応援する

弟さん本人はどう思っているのですか?

ややこさん、はじめまして。質問を拝読しました。

ややこさんの弟は発達障害があり、早めの対策をしないと手遅れになるとややこさんは考えているのですね。でも、ご両親は弟さんは自立してやっていけるからサポートは必要ないと主張しておられるのですね。

では、弟さん自身は将来についてどう考えているのでしょうか。
弟さんを中心にややこさんとご両親がいさかいを起こしていて、すっかり萎縮しているのではないでしょうか。一般的には発達障害のある人は心根が優しいものです。自分が原因で家族にいさかいが起こるなら、何もしない方がよいと考えてしまう傾向にあるのではないでしょうか。

誰もが「自分の方が正しい。あなたが間違っている」と言い張って譲らないものです。
両親が非現実的だったから弟はこうなったと主張しても意味はありません。
弟さんにとっては無意味なことです。

弟さんの人生は自ら決めていくものです。より良い人生を自ら選び取ることができるよう祈念しております。

{{count}}
有り難し
おきもち

徳島県の高野山真言宗寺院で住職をしています。 本山布教師心得として自坊の...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

アドバイスありがとうございます

しかしながら
手続きを許されるのは親だけなので
自分たちが内緒で行動しようと
難しいです。

また実家とは家が離れていますので
施設のなかでたよれる方がいるのかわかりませんし
正直そういうところを
親が教えてもくれませんので、、、

せっかくアドバイスいただきましたのに
申し訳ありません。。。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ