祖父の死と私の因果応報
お世話になります。
去年の12月に大好きな祖父が亡くなりました。
この死に私の因果応報が関係しているのではないかと未だに思い悩んでいます。
去年の6月に現在の会社に入社しました。
私には1人直属の上司がいるのですが、
この上司はサボったり他の社員の悪口を言ったりして私は好きではありません。
12月になり繁忙期にも関わらずサボり具合がひどくなってきて(お昼以外はほぼ寝ていたりボーっとしていたり)
私はイライラしていました。
上司はいつも定時で帰るのですが、
その日は自分の席で寝ており、少し定時を過ぎていました。
私は早く帰ってほしくて、かといって起こしてあげるのも嫌なので暖房を消してしまいました。
魔が差してしまいました。
少ししたら上司は起き、帰宅しました。
そしてその次の日に祖父が亡くなりました。
祖父は亡くなる一年前から2回ほど入院したり、転んでケガをしたりという事がありましたが、普段は元気でした。
確かに亡くなってもそこまで不自然ではないのですが、タイミングがタイミングなだけに
私はゾッとしました。
私のした事で間接的に祖父を殺してしまったのではないかと思ったのです。
こんな事なので誰にも相談出来ず
今日まで来てしまいました。
墓場まで持っていこうとも思いましたが抱えているのが辛く、相談させていただきました。
上司は持病があり少し寒がりでした。
魔が差したとはいえやってはいけない事をしてしまったと反省しています。
ちょっと仕返ししてやろうと思いやってしまいました。
お坊さんの見解をお聞かせください。
宜しくお願い致します。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
無関係だと思います
身内の方、大切な方を亡くされたことで、悲しいお気持ちでいっぱいなのだと思います。心よりお悔やみ申し上げます。上司への対応とお祖父様の御逝去は無関係だと思います。
上司への対応の現場にお祖父様が居たとしたら、何らかの影響があるかもしれません。また、お祖父様があなたの口から上司への不平不満を年がら年中聞かされていたら、ちょっと影響があったかもしれません。そういう意味でも、上司のように「人の悪口を言う」ことは、周囲にいろんな影響を及ぼします。また、そういう上司が近くに居て不快な言動に直面したら、イライラするのは仕方が無いかもしれません。でも、そのイライラを自分の家族にぶつけてしまったら、家族にとっては心地良いものではありません。むしろ不愉快ですよね。ストレスをため込まない方がいいですが、周囲にまでストレスを広げない注意も必要です。
質問文を読む限りでは、お祖父さまの御逝去とあなたの行為は無関係です。気に病む必要は無いと思います。でも、お祖父さまの御逝去を機縁として、自分の言動を振り返り、自分を見つめ直すことは良いことだと思います。日々感謝すると共に、日々自分の行いを振り返り、懴悔(さんげ)することは大事です。
直接的なつながりはないかと思います
拝読させて頂きました。
あなたがそうなさったこととお祖父様がお亡くなりになられたことは直接の因果関係はないかと思います。
上司の方はその後起きて問題なくご帰宅なさったでしょうし、お祖父様はお祖父様の天寿を全うなさってお亡くなりになられたのではないでしょうか。
ですから直接つながることではないかと思います。
あなた自身はそのような意地悪しないように心がけること、そしてこれからも真心込めてお祖父様をご供養なさること、そのように誠実に生きていくことかと思います。
質問者からのお礼
吉田俊英様、Kousyo Kuuyo Azuma様ご回答ありがとうございました。
温かいご回答にホッとするとともに、祖父の事を思い出し涙が出てしまいました。
もうこのような事はしないと心に誓い、
ストレスを上手く発散できるようにしたいと思います。
ありがとうございました。