hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

皆さんのいろいろな悩みを見ても

回答数回答 3
有り難し有り難し 49

私の様な悩み(苦しみ)を持つ者はいない
どうすれば、、、、     良いのですか? 
もう 疲れた


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 3件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

天上天下唯我独尊

良いところに気がつきましたね。

そうです。同じ悩みは一つとしてないのです。

もしも同じ(ような)悩みがあったとしても、今あなたの悩みで悩み苦しんでいるのは他人ではなくあなたなのです。

同じような悩みを持つ人が救われても、あなたがあなた自身の悩みを引き受けない事には救いはありません。

悩みの渦中においては、「なぜ私がこのような目に合わないといけないのだ?」としか思えなくなりますが、悩みを引き受けた先から振り返るならば「あれも大事なご縁であった」と頷けるものです。

今はとてつもなく苦しいでしょうが、悩むことは尊いことです。

あなたの悩みはあなたの課題。

誰一人として代わってはくれません。

もしあなたの悩みや、悩みによって生ずる心持ちが誰にも語れないようなおぞましい物や恥ずかしいものであっても、そんなことで仏様はあなたを見捨てたり嫌ったり排除したりしません。

「必ずあなたを救うよ」と呼びかけます。

あなたの悩みを解決してくれるのではありません。悩むあなたを救うのです。

あなたの悩みはあなたの課題です。安心して悩み迷いながら救われていきましょう。

{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
はじめまして。北海道の片田舎の農村のお寺で住職をしております。 人生経験も仏法聴聞も、まだまだ未熟な私ではありますが、皆様のお悩みに対し真摯に向き合い、共に悩み共に考えたいと思います。 お話しする内容は「こたえ」ではありません。仏法を聞いてもお金が儲かるわけでも、人間関係に恵まれるわけでも、病気が治るわけでも、何ものにも左右されない心の持ち様が手に入るわけでもありません。 仏法の救いとは悩みが私の思い通りに解決することでなく、どんな悩みも私の現実として引き受けて、悩みながらも生きていけることだと私はいただいております。 悩みを救う(解決する)のではなく、悩む人を救う(悩む私という存在を引き受けていける)のです。 「こたえ」ではなく、「問い」を共有することで、悩み苦しみを引き受けて生きていける一助となれれば幸いです。 【回答について】 後から読み返し、誤字脱字に気づいた際は訂正を入れます。訂正ではなく、お礼コメントへの返信のため追記する場合はタイトルに〔追記あり〕と記載します。 なお、タイトルも本文も字数制限があるため際限なく追記できないこともご承知おきを。
基本的には平日13時~15時のみ対応可能です。お寺の行事、急な法務で対応できない場合もあります。

まあそうでしょうね。悩みは多種多様です。

どうすれば良いか?って、あなたの悩みをここに書いてくださればいいと思いますよ。
待ってます。

{{count}}
有り難し
おきもち

・曹洞宗/静岡県/50代 平成27年鳳林寺住職。平成28年hasunoha回答僧登録。 好きな言葉は「和顔愛語」。和やかな顔と思いやりの言葉という意味です。曹洞宗開祖道元禅師は、愛語には世界を一変させる力があると仰っています。回答には厳しい言葉を入れることもありますが、相手を思いやる気持ちがあってこその言葉と捉え、受け止めていただきたいです。 ※質問の答えについて、話の大筋は変えませんが、投稿してから誤字脱字を直したり、内容をよりわかりやすくするため、若干加筆修正することがあります。ご了承ください。 ※「お礼」は必ず拝読していますが、それに対して回答の追記は原則しないことにしています。ご了承ください。 ・回答する件数は減っていますが、ほぼ全ての質問とつぶやきに目を通しています。
話すのが苦手なので、原則不可とさせていただいています。どうしても!という場合は運営さんに問い合わせてみてね。

「無明」

chai様

川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えでございます。

私たち凡夫、衆生が皆、様々に悩み苦しんでいるのはどうしてか、また、その原因は何か、そして、悩み苦しみを無くすためにはどうすればいいのか、その具体的な方法をお説きになられましたのが、釈尊でございます。

確かに衆生たちの悩み、苦しみは様々ながら、その原因は、実はたった一つです。

「無明」(根本的な無知)であります。

仏道によりて、無明の対治に取り組んで参りたいものとなります。

どうか仏教を頼りとして頂けましたらと存じます。

川口英俊 合掌

{{count}}
有り難し
おきもち

最新の仏教論考はこちらでご覧頂くことができますが、公開、非公開は随時に判断しています。 https://blog.goo.ne.jp/hidetoshi-k

質問者からのお礼

想像を絶する 苦しみです
自分でもよくいままで耐えてきたと思います
耐えられる気力はもうありません
毎日毎日が怖くてたまりません
吉武様 光禪様 川口様
御返信ありがとうございました
特に吉武様の言葉は真意をついてました   

あなたの悩みを解決してくれるのではありません。悩むあなたを救うのです、、、、、か
しかし現実は 辛く 酷いものです
また 思う事があれば来ます 宜しくお願いします
ありがとうございました

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ