17歳高校2年生。学校を辞めたいと。
学校を辞めたいと言っています。
息子のワガママはおおいにあります。
でも、学校側のやり方に疑問を感じることもあります。
今回、追試がたくさんあるのですが、追試の申し込み用紙の字が汚いので書き直しとのこと。
確かに汚い、でも読めます。なんだか、嫌がらせのようにも感じてしまいます。親として間違っているかもしれませんが…
私は、あと1年ちょっと、なんとかがんばってほしいと思ってきましたが、もしかしたら違うのかもと思うようになり、迷いに迷っています。
息子は通信に通うと言っています。はじめは は? と思いました。逃げてばかり、楽な方楽な方へ。本当は楽な道ではないのですが…
でも最近は少し違う考えも出てきました。
通信制に通うということは、社会人という認識です。小遣いなし、バイトして自立する、これもありなのかと。
私は子育てを間違ってきたのだと思います。
今もまだそうなのかもしれません。
でも、自立させなければなりません。
どうか私に知恵をください。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
ただ辞めたいだけではなく
やめた方がいいかどうかはよくわかりませんが、息子さんが自立するためにやめたいというなら考えてもいいのかもしれません。あとはいじめ的な事があるとか。
しかし、その辞めたいが、息子さんのこだわりからくるもの、ふっきれない何か、スッキリできないなにかから来ているのなら、まずそちらの話を聞いてみたいですね。やりたいとかやりたくないとかいうことではなく、「やってみる」ことから気づくこともあります。やってみたことで、道が拓ける、なんだこんなもんか、想像と違ったとか、踏み込んだことで、みんなおんなじ様に悩んだりしていた、自分だけじゃないし、肩の力を抜いてやってみよ!
みたいになる事もあります。いずれにしても、今なにを考えどうしたいのか。その辺を聞いてみてください。
どの道が正解かは、その道をどう歩むかによります。
こんばんは。亀山純史と申します。
私は普段高校に勤務していますが、学校に提出する用紙の字が汚い場合は、私も書き直しさせます。それは「社会人になったときに、人に読んでもらう書類は、丁寧に書くべきだ。」という指導によるものです。文字だけではなく、用紙が何重にも折り曲げられていたりした場合にも、新しい用紙に書き直しさせることもあります。そうやって、一つひとつ社会人になるための準備を高校時代には経験していくのです。
私自身、通信制の学校に勤めた経験はありませんが、通信制の学校に転学していった生徒を受け持った経験はあります。通信制は全日制とは違って、自由になる時間は多くありますが、学習のメインは自宅学習ですので、その分、自分自身を律することが出来なければ、卒業することは難しいでしょう。実際、全日制よりも通信制のほうが、中途退学の率が高くなっています。
さて、どの道が正解かは、その道をどう歩むかによると思います。通信制に通っても、自分自身の生活をしっかりと管理することが出来るのであれば、通信制に進路を変えて良かった、と思うことでしょう。あるいは、あと一年、今の学校で頑張ることで、進学や就職といった将来への道が開けてくるかもしれません。いずれによせ、今は12月ですので、進路を変更するにしても、春になってからでしょうか。その間、十分に情報を集めて、どうするのが最も良いのかを考えてみてほしいと思います。
質問者からのお礼
息子は面倒なことから逃げているだけです。
そして、反抗期ならではといった感じで、先生たちを敵にしてしまっています。
先生からも悪い印象しかありません。
きっと、もう学校に行く気はないでしょう。明日は行く、と言ったもののやっぱりまだ寝ています。
こんな状態ならばすぐにキリをつけ、自分のやりたいことを探すほうがいいのではないかと思いました。
息子がやりたいこと、今はないようです。
やりたいことがあっても、面倒だからとあきらめます。
でもそれは、本当にやりたいことに出会ってないからかもしれません。
私は、親として甘いと思われるかもしれません。でも、今、間違ったことをしているとは思っていません。だからこそ、いろんな人たちの助言をいただきたいと思っています。いろんな声を聞いて、私も息子も成長していけたらと思っています。
邦元様、ありがとうございます。