hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

仕事をやめました

回答数回答 1
有り難し有り難し 7

前回の相談のあと結局仕事をやめました。
やめる意思を伝えたところその日のうちに退職ということになりました。
最後あたりは朝起きたら体と気持ちがすごく重くて、なにげない日常動作がうまくできないといった感じでした。仕事いくのもほんとにほんとにいやだったです。
とりあえず心療内科に一度診察してもらおうと思ってます。ちょっとこれはやばいな思いました。
やめたときはとにかく休むことしか頭になくてこれからのことは全く考えてませんでした。これから何日か仕事がないことを満喫しようと思ってます。
それからは今度は働きやすい環境の職場にいければいいなと思ってます。
これらの経験で社会なんて安全地帯ばっかりじゃないなとわかりました。
会社、仕事、礼儀、マナー、そういったものが美化されてつけこまれて蝕まれるのもわかりました。特に調子の乗った権力のあるやつからは。
無力感に苛まれてました。こういったことが襲い掛かってるのに体は全然動かずに萎縮してることが。
次そういうことがあったら相手を叩き潰せるぐらいになれたらいいのに思います。
仕事をやめた直後は悪党的な思考になってたと思います。
いっそのこと泥棒でもしてやろうかと、でも盗んで得たものより働いて得たもののほうが多いなとか。
なんかいろいろどうでもいいし誰か〇しちゃうか。でもそのときすっきりしても遊んですっきりしたほうがましかなとか。
ふとそんなことを考えてる時間がありました。
お金のことを考えると無職を満喫できるのは一週間ほどでしょうから思いっきり羽を伸ばしたいです。
ここ数年はずっと直観や想いでいろいろやってきました。それに悔いや間違いはなかったとよく思うんです。
計画なんて立てなくてよかったと思うんです。
ただひとつ気がかりがありまして、僕はよくないところから抜け出せたのかなと。
前の職場でも、前の前の職場でも続けてたら確実に壊れてたと思うんですけど、時々逃げ出しただけでなんも得るものはなかったのかと。
この先同じ事があったらいやだなと考えてしまいます。
どうなんでしょうか。お坊さんの目には自分はどう映ってるんでしょうか?


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

その正社員の人はあなたにとっては厳しかったのかもしれません。
でも、厳しく指導してくれることはとても有り難いことでもあるのですよ。
そして、あなたに成長する可能性があると感じるからこそ厳しく指導したのだと思いますよ。
成長する可能性が感じられなかったら自分の貴重な時間を使って指導などしませんからね。
これからはこの事も意識しながら仕事に取り組んでくれたらいいかなと思います。
この先同じことがあっても堂々と受けて立ってやりましょう。
また、これまでの仕事の経験は決して無駄では無いですよ。昔から若い時の経験は買ってでもしろと言いますからね。そのような経験を積み重ねながら人間的に成長していくのだと思いますよ。
次はもう少し仕事しやすい所だといいですね。

{{count}}
有り難し
おきもち

私は浄土宗の坊さんです。 少しでも何か参考になればと思って回答しています...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

向こうは絶対自分のためにやっていると考えてるとはわかってました。
でもそれが嫌で嫌でむかついて仕方なかったんです。
ほっといてくれと思ってましたし、なるべく関わらない、無関心でありたいと思ってました。
精神的に脆いと言われれればそれまでですけど、もうほんとにうんざりしてたんです。
家でかなり憂鬱になってましたし、怒りも抱えてました。
なにまじめにやってるんだろうと思ってましたし、期待もされたくなかった。
どうしてこういう風になっちゃったんだろうとか。
別の新人がやさしく指導されてるの見てうらやましいなあとか、この正社員ぼこぼこにできたらなあとか考えてました。それは自分の立場を守りたくてしませんでしたけど。
やったことを「期待の裏返し」と言われたらそれまでです。
やっぱり人の役に立つことを考えるべきじゃなかったと後悔しています。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ