hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

両舌について

回答数回答 1
有り難し有り難し 9

仏教の言葉で両舌というものを最近知りました。

何故かと言うと最近とても仲良かった人と気まずくなってしまい、話すことも会うことも無くなってしまったからです…。
どうしてだろうと思っていましたら、相手の近くにいた人が私のあることないことをその人に吹き込んでいたようです。その人は私にも相手と話すなということを遠回しに言ってきたり、話していると邪魔をしてきたりしてました。

また相手と仲良く話せるようになりたいのに、もう泣き寝入りするしかないのでしょうか?話す接点すら無くなってしまいました。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

そのうち関係は修復していきます。時間が解決しますよ

人を仲たがいさせるのは典型的な両舌です。そんなことをする人間がいてはお困りでしょうし、お苦しみでしょう。

世の中にはうそをつかずにはいられない人間という者は確かにいます。私の場合は仲人夫婦です。嘘しか言いません。例外はカネになる仕事をよこせ、というときだけです。これだけが本音ですから困った連中です。ちなみに夫婦ともに寺生まれ、寺育ちで住職とその妻として暮らしている連中です。

あまりに酷いことをするので、抗議したことがあるのですが、そのときは住職の妻が、「子供たちも檀家さんたちもあの人(住職)があんな人だと分かっていて、そのうえでそのように付き合っているんです」とのたまいました。もちろん妻も悪党の嘘つきです。うちの家内と同じ高校の卒業生であることを隠していてバレそうになるとうそをついて誤魔化しました。

それはそうと、住職の妻の発言にもあるように、どんなに巧妙に両舌を用いていても、そのうちうそはバレます。私はこの夫婦とは別人で上手に人を仲たがいさせる才能を持った悪の天才みたいな人間を知っていますが、どんな天才でも、やがて魂胆は見透かされ、うそはバレてしまいます。時が解決してくれる面があります。

問題なのは、両舌がばれても仲直りできないかもしれない、いったんできた溝がうまらなくなってしまうことですね。その時がきたら、そちらから誠実に言葉をかけて仲直りしよう言ってあげてください。感情的なものが邪魔するかもしれませんが……。

{{count}}
有り難し
おきもち

私はお坊さんといっても、ひと様に何か答えらしいものを提示できるような立派な...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

ありがとうございます。
また仲良く話せるまで気長に待ちます。

「仏教全般」問答一覧

良い人・優しい人が損する理由

YouTubeのオススメに「良い人・優しい人が損する理由はこれです」みたいな動画があったので、とりあえず観てみました。その動画には「ブッダの教え」というサブタイトルが付けられていました。 優しさと思いやりが、いいように利用され苦しむ主人公の話でした。 その後、主人公が見つけた答えは、 ①「自己尊重と他者への尊重のバランス(自分自身と他人の間に健全な境界線を引く)」 ②「自分の気持ちや考えを尊重してもらえない関係は健康的ではないと理解しそのような関係とは距離を置く」 ③「支援や協力が真に価値を持つ場合にのみそれらを提供するようにする」 というものでした。 私にはとても良い話に感じましたが「我を無くす」から遠のいてるようにも見えて、この話をどこまで鵜呑みにしていいのか迷っています。 「ブッダの教え」とありますが、この動画に出てくる登場人物名や逸話をネットで検索してもそれらしいソースが見つかりませんでした。 (生きにくさを抱えた現代人向けの創作?) ここでお坊様方にお聞きしたいのは①②③は仏教的に見て、実行しても大丈夫な内容でしょうか。 またお坊様方の考えなどもお聞かせ頂けたらと思います。 よろしくお願いします。 補足です。 私は優しさ・善良さとは程遠い人間ですが、周りではよく聞く話だったので、このテーマに関心がありました。

有り難し有り難し 9
回答数回答 1

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ