hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

付き合う気はあるのでしょうか。

回答数回答 2
有り難し有り難し 20

先月ある男性と出会いました。
数年付き合った彼女と別れて、3ヶ月ほど経ったと言っていました。

すごくアプローチされて、週1で会ってましたが、先週から予定が合わず、2週間ほど会えません。
週1でデートはして、アプローチはとてもされて、お互いの結婚観?などを話しましたが、付き合ってとはなかなか言われません。

仕事が忙しいのか、他の人がいるのか、連絡も前まではたくさんきていましたが、頻度が減ったりと、私は好きになりかけていますが、不安になっています。

一応来週に会う約束は、結構前にしましたが、流れたらどうしようの不安が強いです。
彼は付き合う気があるのか、それとも元カノと別れた寂しさを埋めるためなのか、この1ヶ月なんだったんだろうなと思う日々です。

彼の気持ちは彼にしかわからないってわかっていますが、何かアドバイスをいただけたらなと思います。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

2択ですね。

①不安だけど、彼から「付き合って」と言われるまで悶々とする。
②振られるかも知れないけど、自分から「付き合って」と言う。

ハッキリさせたいなら
②ですよね。

17
有り難し
おきもち

 浄土真宗(大谷派)/広島県広島市/17世住職。  1967年京都市生まれ。山形大学理学部卒業後、証券会社で勤務。30歳で脱サラし、親戚筋の超覚寺に入寺、45歳で住職継職。  遺族の分かち合いやお悩み相談などグリーフサポート活動を続け、お寺の掲示板による法語伝道にも尽力している。カープ坊主の会会員。
こちらに法事が入っていなければ、ご希望の日時に相談させていただきます。 想いを吐き出しても、あなたの環境は変わりませんが、あなたの気持ちは変わっていきます。 どうぞ安心してお話しください。

言葉にして初めて概念化するのかも

理屈っぽい話になりますが、
仏教では、人間が頭で考えた概念・観念は、幻みたいに実体がない(空である)と説かれます。
たとえば、牛乳とコーヒーを混ぜたら「カフェオレ」という新しい概念(言葉)になりますが、物質的には牛乳とコーヒーのままです。
ということで、「付き合う」という言葉を口に出して初めて「付き合う」という概念が発生するのです。
実際に起きている物理的なできごととしては、月に何回会った、週に何回メールしたという事実だけ。(牛乳とコーヒーのように)
実体の無い概念を少しでも実体っぽくしようとするなら、
はっきり言葉で表現して共通認識を創ることが良いと思います。
男性は、言葉にしてもらわないと女性の気持ちがわからない場合もあります。

3
有り難し
おきもち

がんよじょうし。浄土宗教師。「○誉」は浄土宗の戒名に特有の「誉号」です。四十代男。 仏教は、悩み苦しみを制御したり消したりするための教えです。まだまだ未熟者の凡夫ですがよろしくお願いします。

質問者からのお礼

あれから連絡がきました。
もう少しよく考えてみようと思います。
ありがとうございました!

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ