hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

イライラの悪循環

回答数回答 2
有り難し有り難し 35

たまに何に対してもイライラと落ち着かなくなってしまいます。
月に一度、生理周期と関連しているのでPMSの症状だと思うのですが、あまりにもひどいのです。

まず何に対してもイライラする。
イライラを抑えようと深呼吸をしてみても逆に苦しく感じてイライラしてしまいます。
何をしてもあまり楽しいと思えず、普段ならとてもいい気晴らしになる好きなはずのこともつまらなく感じます。
そもそも気力も失せてしまい、そういった気分転換にいいことをすることすら億劫でなかなか動けなくなってしまうんです。
そうすると何もできない自分を不甲斐なく感じてイライラしてきます。
動いたら動いたで、上手くできずにイライラ。
家族が気分転換の手助けをしようとしてくれても自分の思いと違うとはねのけてしまい喧嘩になる。
家族もイライラしている私を見るのも一緒に過ごすのも気分が悪いだろう、私もあんな態度を返さなければいいのにと思ってイライラ。

しまいには何をしてもしなくてもイライラして、そんな自分が嫌で嫌でうんざり。
ストレスが溜まって爆発、物に当たって壊したりしてしまう。
そうしたらなんでこんなことをしてしまったのだろう、なんでこんなに拗れてしまったのだろう、と落ち込んでとても憂鬱になったりそんな自分にイライラしたり。
とにかくずーっと嫌な感情が身体中を渦巻いているのです。
いっそのことこの世から消えてしまいたくなるほどつらく、またその気持ちの強さや重さが苦痛でたまりません。

どうしたらこのような悪循環に陥らず、あるいはそもそも苛立たずに過ごせるでしょうか。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

自分を休む日があっていいんだよ◎ スイッチオフ

あ〜それは辛いですね〜私もよ(泣)
月1といっても、あっという間にその日がやってきて、数日は続くものね。気分的な部分だけでなく、身体にも痛みや凝り 怠さ 嗅覚にも影響しますよね。あと何年 これを耐え続けるのかと、苦しくなりますよね。

薬は飲んでいますか?今は効くものもあります。薬を飲んでいるから大丈夫だと気持ちも落ち着きます。一人で耐え抜かなきゃと思わずに、受診もしてね。
ホルモンバランスは年齢とともに変化していきます。若い頃と同じ調子で乗り越えていくには、厳しさも出てきますから、その日 その時に合わせて、何もせず寝る!なんて時間があっていいんだよ◎

イライラもだし、自分や周りのちょっとした反応に心が乱れるのが本当に疲労だよね。
自分が好むものに囲まれて、心を安定させるための日を作りましょうね。

私も生理日前後は寝込むほど痛みや怠さがありますが、仕事も家事子育てもあるから 薬に頼ります。また時間があけば、ダラダラして横になったり、体力が回復してきたら好きな図書館に篭って本の世界に現実逃避。 イライラも起きるけれど、自分や他に向かないように、いろいろ工夫をしています。

この辛さはなかなか、周りに伝えづらく、私のためにごめんねって気持ちになるだろうけれど、何もヤル気が起きない 自分を休む日があっていいし、スイッチを切る 元から電源を今日は抜きました〜みたいな日があっていいんだよ◎

女の子 やってるのも いろいろあるよね〜
お腹をさすってあげたいよ(﹡´◡`﹡ )

{{count}}
有り難し
おきもち

はじめまして(*^^*) 中田みえです。 教善寺 住職として、母親として...
このお坊さんを応援する

お経を読んでみては・・・?。

イライラの原因さえ分からない様な状態・・・辛いですね。
一つ提案ですが・・・
お宅にはお仏壇ありますか?。無ければ、お安い「家具調・ロッカー型」のものを求めて下さい。お家のご宗旨が分かれば、その御宗旨で・・・。
そして、お仏壇をお買いになったら、多分、簡単なお経典を下さるはずです。
それをイライラした時、お唱えしてみて下さい。但し、30分以内で止めて下さい。それを、一日3回以内・・・。それ以外は、「イライラ」してもかまいません。
そして、3回以上の「イライラ」した回数を「メモ」しましょう。さらに、前日より減っておれば「よく頑張ったね」と自分自身を褒めてあげましょう・・・♥。
取り敢えず、実行してみて下さい。
最後に一休さんのお言葉;❝心配するな 大丈夫 何とかなる❞・・・合掌

{{count}}
有り難し
おきもち

質問者からのお礼

お二方、お返事ありがとうございます。
薬を飲み始めると長期間服用することになるので二の足を踏んでいましたが、やはりここまでとなると試してみた方がよさそうですね。
悪くならないように記録をとって、栄養とって、気持ちの変化に気を配って、無理しないように気をつけて休んで…そうやって一人でやらなくてはいけないと思いつめていたのも悪化する一因だったのではと気付きました。
具合悪いけどやらなきゃ!と思い詰めず責め立てずに気にせず休んで「大丈夫、なんとかなる」と気持ちも楽にしていけたらと思います。
そうして良くなっていけたらダメダメだった自分ではなく、良くできた自分を認めてあげて…
今回もやもやしていた気持ちもこうやってお話するためにまとめて言葉にし、優しい言葉をいただけたことで随分とすっきりしたように思います。

あいにく仏壇は祖父母宅にしか無いのですが、前から写経に興味があったのでこれを機会にやってみようかと思います。
本当にありがとうございました。

「イライラを解消したい」問答一覧

イライラして涙が止まらない

こんばんは。また相談に来てしまいました。お許しください。 仕事でいっぱいいっぱいですが、任されることが多かったりリーダーにされることが多く誇りに思う反面で限界を感じて危ないと思ったので吐き出させてください。 処理ミスのリカバリーでミスした工程の後続の工程を担当していて、ミスした処理の他に後続工程でも確認を増やすように言われましたが、言っていることはわかるもののこちらの工程でのミスでないこともあり業務量が増えるだけというのは受け入れられないと上司にたてついてしまいました。後悔するどころか言ってやってせいせいしたと思ってしまうくらい憤怒で感情が昂っています。 業務量が多いのもありますが、同じ担当業務の人が休みの多い人だったり、メンタル的に無理をさせられない人だったり、コミュニケーションを取るのが苦手な人だったり、色々な理由がある人や組み合わせが難しい人と組むことが多く気を遣います。配慮が必要な人が多いため、進捗管理の確認もこちらから確認しなければわからないし終わらなかったり忘れていたものを報告してもらえないことがあるのでその分を残業でこなしていますが、どんどん負荷がかかっています。 ここで相談することではないかもしれないですが、相談できる人がいなくて悲しくて涙が止まりません。 毎日イライラしてしまい、最近は意見することが増えて上司にもまたか、と思われているだろうなと感じます。周りが楽しそうに話しながら仕事している間に、誰もやりたくない負担の重たい業務をやって特に報われることもないし自分でしたミスはまだしも他の人がしたミスのリカバリー対応も結局私がやる。 異動希望を出しても叶わず部署内の仕事も配属されてから同じこととプラスアルファで増えています。今担当内で一番若手で、この部署はまだ3年目で周りよりも決して長くないのにトラブル時にどうすればいいかなどの相談や内容が把握できない電話などとりあえず私のところに回ってきてつらいです。どうして10も15も年上の人たちが自分で考えて行動できないのか、人任せにするのかわかりません。上司に相談しても何が変わることもありません。 常に怒りの感情でいっぱいで帰り道や夜は涙が出ます。いつまでこれが続いてどうしたら終わりますか。助けて欲しいです。怒りが変な矛先に向いたりしないか自分でも怖いです。明日休みたいです。

有り難し有り難し 2
回答数回答 1

異常にイライラしてしまう

まず、一年半前に最愛の実母を亡くしてから、心の支えを失いました。こちらでも質問をさせて頂き、温かいお言葉を頂きました。 母がこの世を去ってからというもの、性格の悪い旦那(モラハラ気質?までいかなくともとにかく自分の意見がいつでも正しい屁理屈男)と聞かん坊の息子たち(小1、小4)にイライラしっぱなしの日々です。以前までのように母に相談できなくて鬱々としてます。毎日死にたいくらいに嫌です。そしてつねに何かに追われているような、急かされているような、そんな気持ちです。旦那はほぼ家にいないくせに稼ぎもたいしたことなく、そのくせいちいち偉そうなことを言ってきたり、子育てもいいとこ取りなのに「俺はやってる」感を出してきます。実際子供ことなんて他にごまんとありますが、知らないのです。私がやっている面倒なことも、見て見ぬふり。ちなみに私も働いてます。専業でもないのに家事育児ほぼやってます。もうATMくらいに思うしかないと、ママ友に言われます。そういう旦那って世の中多いし、そんな人を選んだ自分が悪いことも分かってます。でも子供に罪はないので、せめて成人するまでは離婚はないかなと思っています。 弟が本当に発達障害なのではというくらい落ち着きなく人の話がきけません。ギリギリ普通学級という感じです。毎日毎日同じことを注意して叱り、怒り、怒鳴りの繰り返しでもう疲れました。兄もそんな弟に余計な一言を言ったり、面倒くさい性格です。私はこの頃もう家族自体をストレスと感じてしまいます。とにかく余裕がありません。子供にも全く優しくできません。大切な子供だからこそ、ある程度ちゃんと躾をしなければと当たり前のこと(出したものは片付ける、ゲームは時間を決めて‥など)を約束してますがそれさえグダグダ。もう堪忍袋の緒が切れますよ。私は家政婦じゃない、旦那の母でもない。どうしたら、このイライラを落ち着かせることができるのでしょうか。本当に毎日キレていて、しんどいです。深呼吸とか漢方とか、できることはやっているので、もう精神科に行くしかないのでしょうか。なんで世の中、小さな子供は善良な人が死に、悪人はのさばっているのでしょうか。私も死んだら地獄にいくだろうな、と思っています。つらいです。笑って生きていきたいのに。母にも申し訳なくて、仕事で平静を装うのもしんどいです。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1

大人になれない子供。

昨日、入学前のオリエンテーションがありました。 知らない人達が多かった為か場の雰囲気に慣れませんでした。逆に知っている人は1人もいなかったので、過ごしやすかったです。 終わった後の帰りの電車は欠伸が止まらず、電車に酔い、倒れそうになりました。 帰宅後、疲れが身体中に染み渡りました。その後、お父さんに「今日はどうだった?」「何人来てたのか?」と声を掛けられたが、素直に答える事が出来ず、「うるさい」「あっちいって」と暴言を吐いてしまいました。後、お母さんに「家を出ていきたい」「別の大学にすれば良かった」と取り返しのつかない事まで言ってしまいました。 その後、家族に「大学辞めたい」と言ってしまいました。 イライラが止まらなかった為、いとこに電話をしました。 いとこだと素直に今日の出来事や悩み事を話せるのに家族には素直に話せないのか不思議でたまりませんでした。 感情起伏な自分が嫌いで治そうと思ってても中々治せないのが辛くて、疲れた時でも素直に話せば良かったなと時間が経ってから思いました。 大学生で大人の入口にも関わらず、幼稚な態度を取っている自分が情けなくて仕方がないです。 お坊さんの知恵を借りたいので、どうか返答お願いします。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ