hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

仕事場の人間関係

回答数回答 1
有り難し有り難し 13

仕事は勤続5年。今の女性店長とは、最初からあまり馬が合いません。。日頃から、私に、当たりはきつい感じです。店長がうちの店に新人の店長として来てから2年になりますが、それまではわたしが、アルバイトリーダーで、社員さん達のフォローをしてました。

 でも、私の存在が気に入らないらしく、やりにくいからとアルバイトリーダーを下ろされてしまい、流れに任せて2年が過ぎました。
店長の言動行動存在自体、怖くて、体調を崩して辞めたスタッフも5人もいます。

そんな時、私は、最近今までできてたことのミスをしてしまい、一度報告をしたのですが、聞くたいどではなく、どうしてミスをしてしまったかの原因を考えて報告するよういわれ、5年もやってて何やってるのか、そんなんじゃ、困る、その分の給料ももらってるでしょ!と。
 報告とは、責任を取って辞めろということなのでしょうか?
ミスをした日から、シカト的な冷たい態度、話しかけても、顔も見ず
声のトーンは低く、この場に居られないようにしてるのが、伝わってきます。これは、私だけでなく、前にいたスタッフにもそうでした。

 感情的になる方なのですが、うまくつきあうには、どうしたらいいのでしょうか? 宜しくお願い致します。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

フォローできる器に育てる。。。

気にしなくていいですよ。

今まで通りがんばってください。
どんな体質の会社かは分かりませんが、この店でしか経験がない店長さんですよね。
人を辞めさせたり、自分の感情のままにふるまうことが管理職の仕事ではないです。
そういう態度を日付とともにメモして労基に相談することもできますよ。

人の上に立つ立場になった時、
人が育つ職場になっているか、人が辞める職場になっているか。
2年もたてばその人の器が人の上に立ち立場にふさわしいか、分かりますよね。
口先で人を責める前に、身をもって再発予防やフォローに回る人でないなら、
m875さんが育てなきゃいけないかもしれないです。

ミスを責めるのは管理職じゃなくても誰でもできます。
管理職の本当の仕事は、責めることより導くことです。

これから、店長の態度に我慢できないときがでてきたらいちど伝えてもいいと思います。
この店の環境とスタッフがあなたを器量せまい人にさせたと言われちゃ嫌なので、
私達、下のものはこの店しか知らない店長を一人前に育てる義務がある。

そんな視点もあります。

いろいろ大変ですが、心身の健康を念じています。

{{count}}
有り難し
おきもち

泰庵  一法
「変えるべきは自身ではなく歩む方向」「時間とお金の使い方」「向きが変われば...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

お忙しい中、回答ありがとうございます。
最初に、気にしなくていい、今まで通り頑張って。。と言っていただけて、気持ちが楽になりました。パワハラは続いていますが、視点を変えてできることを、見つけてみようと思います。
 

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ