hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

誕プレしたのにお返しがない

回答数回答 2
有り難し有り難し 60

私は高校生からの友人®️のお話です。
誕プレを渡したのに友人®️はお返しを用意していません。2回ぐらい。忘れたふりをします。
人からただで貰えることはすごく喜びます。
精神的な病気になったとゆうと
「治らない病気らしいなあ」と言われました。
傷つきました。
仕事の話をすると、嘘をつかれました。
こうゆう友人はどうすれば良いでしょうか。
4人グループなので、
その子以外は会いたいですが、
まわりは4人でしか会ってくれません。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

利害関係?

友人®️さんは、あなたを大切な友達だとは思っていない。
友人®️さんは、あなたには用事がない。

冷たいようですが、ただそれだけの事でしょう。
これは相手の選択であって、あなたが立腹しようがへこもうが、あなたの都合とは関係のない話です。

もしかすると、誕プレに見返りを求めるあなたの下心を見抜いてしまったから、あなたをあえて敬遠しているのかもしれませんよ。

{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
【公認心理師】 【レンタルお坊さん】活動中。 とりあえず何でも相談してください。 でも、悪い事とやりたくないことはやりません。 https://www.facebook.com/rental.monk rental_monk hasunoha.tenrakuin@gmail.com
平日は夜間のみ対応可能。

そういう辛い思いをさせられる友人なら離れましょう。

その子以外の2人の友人とも
疎遠になってしまうかもしれませんが
それでも構わないなら
距離を置いてお付き合いしましょう。
誕プレも止めましょう。

{{count}}
有り難し
おきもち

 浄土真宗(大谷派)/広島県広島市/17世住職。  1967年京都市生まれ。山形大学理学部卒業後、証券会社で勤務。30歳で脱サラし、親戚筋の超覚寺に入寺、45歳で住職継職。  遺族の分かち合いやお悩み相談などグリーフサポート活動を続け、お寺の掲示板による法語伝道にも尽力している。カープ坊主の会会員。
こちらに法事が入っていなければ、ご希望の日時に相談させていただきます。 想いを吐き出しても、あなたの環境は変わりませんが、あなたの気持ちは変わっていきます。 どうぞ安心してお話しください。

質問者からのお礼

御二方ありがとうございました。
気持ちが楽になりました。
見返りを求める下心を見抜かれたのでね。

敬遠になってもいいので、
距離を置きます。
誕プレもやめます。
会わないようにします。

助言ありがとうございました。
大変感謝申し上げます。
また何かあればお力添えをよろしくお願い申し上げます。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ