hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

結婚していいのか

回答数回答 2
有り難し有り難し 20

いつも大変お世話になっています。

2年半お付き合いした男性との結婚を悩んでいます。

彼といるときは楽しくて、同棲中も気兼ねなく生活が出来ていつもの自分のままでいられます。

ただ、行動力のなさや、たまに『優しくないな』と思うこともあり、他にも不安に思う点がいくつかあります。

もともと私自身があまり結婚願望がなく、結婚して子供がいる家庭というものを具体的に想像できないのですが、よく周りでは『彼との幸せな家庭が想像できた』『この人ならば!と感じた』という話を聞きます。でも正直私の中ではそういうことはなく、一緒にいて楽。という感じです。

プロポーズ→嬉しい!みたいなこともなく、なんとなくことが進んでいます。

こんな感じで結婚を決めていいのでしょうか。

もっとベストな人がいるのか。贅沢なのか。
アドバイスをいただけると嬉しいです。

どうぞよろしくお願い致します。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

マリッジブルーかな?

どこが好きなのか、
どこが嫌なのか、
今一度再確認してみてください。
そして出逢った頃の想いなんかも思い出して、
特に不都合が無ければ、
別れることも無いと思います。

一緒に居て楽なのは
結婚生活において重要ですよ。

{{count}}
有り難し
おきもち

 浄土真宗(大谷派)/広島県広島市/17世住職。  1967年京都市生まれ。山形大学理学部卒業後、証券会社で勤務。30歳で脱サラし、親戚筋の超覚寺に入寺、45歳で住職継職。  遺族の分かち合いやお悩み相談などグリーフサポート活動を続け、お寺の掲示板による法語伝道にも尽力している。カープ坊主の会会員。
こちらに法事が入っていなければ、ご希望の日時に相談させていただきます。 想いを吐き出しても、あなたの環境は変わりませんが、あなたの気持ちは変わっていきます。 どうぞ安心してお話しください。

タイムリミットを意識して

個人的には、何歳くらいまでに結婚したいのかタイムリミットを決めたうえで、タイムリミットまでに出会った人の中から選ぶしかないと思います。
できれば、善悪の価値観が似ている人が良いと思います。

{{count}}
有り難し
おきもち

がんよじょうし。浄土宗教師。「○誉」は浄土宗の戒名に特有の「誉号」です。四十代男。 仏教は、悩み苦しみを制御したり消したりするための教えです。まだまだ未熟者の凡夫ですがよろしくお願いします。

質問者からのお礼

和田隆恩様
願誉浄史様

ご回答いただきありがとうございます。お礼が遅くなり大変申し訳ございません。
参考にさせていただき、考えた結果、今回は見送ることにしました。
もしかしたら今後またいいタイミングがあるのか、全く別の方と将来を歩むことになるのか分かりませんが、中途半端なまま進めることが出来ませんでした。
きちんと考える糸口を示していただきありがとうございます。
今後ともよろしくお願いします。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ