hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

友人に執着しすぎて疲れ自分が嫌いになる

回答数回答 1
有り難し有り難し 6

はじめまして

自分でもどうしたらいいのかわからず、
吐き出させてもらいます。

自分は大学の友人に対して劣等感がひどく、しかし、とても執着している自分を持て余している状態です。

現状、友人が旅行の、写真をSNSのアカウントにアップした時もどこの観光地なのか、どんなところに行ったのか、費用や、ランクはどれほどか、など調べてなにをしているんだろうと劣等感と焦燥感と虚無感に苛まれました。

このようになってしまった発端は、相手が自分の陰口を自分へ伝達するようになり疑心暗鬼になってしまったことから、のように思ってます。

元から、自己肯定感が低く、いじられ役だったことも多かったため、大学時代は、友人に対して憧れや尊敬もありました。

どうしてこんなことになってしまったのかわからず、昔のようになにもなく笑い合えたらいいのにと思いつつ執着してしまう相手をブロックしました。

相手だっていろんな苦しみの上で成功や人生を歩んでいるのは重々承知しています。

しかし、その相手に対してだけ、どうしても青い芝がより青く見えてしまう。

相手が出来ないことで自分にしか出来ないことをして自己肯定感を築く。相手に執着しないように関わらない。これが今できる対策だと思ってます。

今はこの相手だけかもしれないけれど、今大事に思ってる他の友人に対しても同じように思い始めたらどうしよう、とも思います。

まとまりのない文章ですみません。

なにか、引っ掛かればご連絡いただけると幸いです。よろしくお願いします。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

❝心配するな 大丈夫 何とかなる❞

〈その相手に対してだけ、どうしても青い芝がより青く見えてしまう〉・・・冷静な「自己判断」をしていますね・・・。大丈夫!、乗り越えていけるでしょう・・・。
「その相手」という人に、ある意味「密接な関心」を抱いているのでしょう・・・。恐らく何か「特別な事情」があるのでは・・・。もし何もないとすれば、あなたは「その相手」と似かよった「性格・考え方」なのではないでしょうか・・・。自分の鏡を見るようで、嫌な所が目に付くのでしょう・・・。
という事で、❝他山の石❞として、自分を冷静に振り返ってみましょう。
ちなみに、小生の経験から「他人は自分が思っているほど、自分の事に関心を持っていない」という事です。あまり「神経質」に考えずに・・・。と言っても、あなたは「気にしい」の性格の様で、簡単には「克服」できないかもしれませんね・・・❤。でも、大丈夫、常に「気にしない、気にしない」と訓練していれば、何とかなります。
最後に一休さんのお言葉;❝気にしない 気にしない 一休み 一休み❞&❝心配するな 大丈夫 何とかなる❞・・・よく味わって下さい。合掌

{{count}}
有り難し
おきもち

質問者からのお礼

ありがとうございます。

確かに相手に関しては自分に類似した点が多く、無意識に比べ自己否定をしている面があります。

相手からは【貴方の為を思って】という免罪符とともに指摘を受けることが多かった為、卑屈になっていたのかもしれません。

関係を少しでも遮断し、自分を律せたらいいなと思います。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ