夫に執着するのをやめたい回答受付中
私はいま、小さい時の心の傷と、去年の夫との出来事が混ざって、夫に執着してしまっています。
小さい時、いつも母と犬が一緒にいたのですが(父は仕事)、ある日朝目覚めたら母も犬もいませんでした。
ただ、母が散歩に行くタイミングに起きてしまっただけで、今は笑い話なのですが、その時はパニックになり「ママー!」と叫び泣いていました。
このとき感じた一人の恐怖、寂しさ、なんで置いていかれたのか、捨てられたのではないか、この感情が今になって邪魔をしてきます。
去年の夫との出来事は、結婚後約5カ月間、夫が仕事で不在だったことです。
夫は自衛官で訓練や教育で3日〜1ヶ月ほど留守にすることがあります。
去年は夫がずっと夢見ていた、ある種目の世界大会の選手になるための選抜に挑みました。
それが4月末〜11月までの予定でした。でも、その小さい時の記憶や結婚後やっと一緒に生活できると思っていたのにできない悲しみ、辛さが合わさり8月に適応障害となりました。
リスカや自殺願望がありその場所まで行くことなどをしました。
夫にも攻撃的で、死ぬ、死にたいと言っていました。結果、夫は9月に帰ってきてくれました。
でも、トラウマとなり夫が1日でも仕事で不在になるとパニックになっています。
1時間以上泣き、どうして置いていくの、1人にしないで、寂しい、心臓が掴まれたみたいに痛いと夫を困らせました。
昨日もまた2週間近く不在になると言われパニックになりました。
一旦は夫に「仕事で行くだけだからちゃんと帰ってくるよ、置いていくんじゃなくて仕事で行くだけだから、お留守番長くさせちゃうけど帰ってくるから」と言ってもらい、小さい時の私は心の中で静かになりました。
でも、また朝になると心臓を中心に不安が大きくなり気持ちが病んで、適応障害だった頃のように自分を傷つけたり夫を攻撃しようとしてしまいます。
ずっとこのまま夫に執着していれば、また適応障害になったり鬱や自殺未遂をしそうで怖いんです。
夫がいなくても自分の時間を楽しんだり、自分磨きや心を平然と保つ方法、切替え方はないのでしょうか。
自分と向き合うしかないのであれば、夫に「仕事で行くだけだからちゃんと帰ってくるよ、置いていくんじゃなくて仕事で行くだけだから」と言ってもらうのは効果があるのでしょうか。別の方法があれば教えてほしいです。
よろしくお願いします。
お坊さんからの回答 2件
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
過去や未来について考えすぎ
過去や未来についてごちゃごちゃと考えると、欲・怒り・怠け・プライド等の煩悩が必要以上に刺激され、ストレスの原因になります。
ですから、過去や未来についての妄想雑念(目の前の現実ではないこと)について考えることを減らす方が良いでしょうね。
特に、同じ内容について繰り返し考えるのは止めましょう。
10分間考えても内容に大差ないことは、10時間考えても答えに大差ない。
ただ無駄に疲れたり腹が立ったりするだけ。
ですから、過去や未来や自分や他人についての妄想雑念はストップして、別のことをやるようにしましょう。
あとは、これは辛いことかもしれませんが、執着を言動に強く表すと相手(夫)に負担や迷惑となり、夫から嫌われる場合があります。
束縛やストーカーに近い状況です。
まずは、相手(夫)の負担にならないかを考えてから行動することが大切だと思います。
誰もが独り生まれて独り死んでゆく。
夫婦であってもいつかは別れる。
ですから、夫もいないのが普通、いたらラッキーくらいに思いましょう。
あなたの思いお聞かせ下さい
拝読させて頂きました。
あなたが自分が一人取り残されてしまうのではないかと不安や恐怖にさいなまれているのですね。詳細なあなたのことや今までのことはわからないですけれども、あなたのその辛いお気持ちを心よりお察しします。
夫さんが必ずちゃんと帰ってくると言われて頭ではわかっていたとしてもどうしても孤独になってしまうような不安や恐怖があなたの心の中をおおってしまい、どうしても自分を追い込んでしまったりパニックになってしまうのかもしれませんよね。
あなたのお気持ちがそうなってしまうのもわかるように感じます。
あなたのそのお気持ちをじっくりとここでもお話しなさって下さい、可能な範囲でおっしゃって下さいね。
そしてあなたの心の中からその思いを出していってしまいましょう。
また医師やカウンセラーさんやケアマネジャーさんにもあなたの思いをできるだけありのまま思いつくままにお話しなさっていきましょう。
或いはハスノハでオンラインでお話しなさってみて下さいね。
あなたは決して一人ではありません、あなたは夫さんや沢山の方々といつもつながっているのです。私達ともつながっているのです、仏様や神様やご先祖様とご縁を結んでいらっしゃるのです。
あなたが気がつかない中でもあまた沢山のご縁に恵まれ生かされているのです。
あなたはいつめ仏様や神様やご先祖様に優しく見守られ、沢山の方々に守られ支えられて生きていらっしゃるのです。
どうか安心なさって下さいね。
あなたがこれからもずっと仏様や神様やご先祖様に優しく見守られ、沢山の方々と素晴らしいご縁に守られ、夫さんや皆さんと一緒に心から安心なさり、毎日を皆さんと楽しみながら健やかに幸せに生きることできます様に、切に仏様や神様やご先祖様にお祈りさせて頂きます。そしてあなたや夫さんを心から応援させて頂きます。
いつでもあなたをお待ちしてますね、あなたの思いをお聞かせ下さい。