hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

親父の考え・行動に腹が立ちますどう対応すればいいか

回答数回答 1
有り難し有り難し 5

親父(82歳)が母親(73歳)要支援2の老老介護をしていました。
2月介護中に両親とも転倒し親父が腰椎破裂骨折で入院、手術、僕たち夫婦は両親と同居していません。共働きの為、母親を介護することが出来ないので一般病院にショートステーで短期入院をしその間に介護認定人の面接を受け要介護4に変更特養に入所。立つことも、歩くことも、車椅子がなければ生活出来ません。身の周りも事が何も出来ませ。全て介護が必要です。僕は2月3月と有給を取りながら両親の面倒介護をしていましたが。有給では対応が出来なくなり、4月5月介護休暇を取得し対応をしています。

親父のところに見舞いに行ったり、用事で電話するも母親の様子はどうや?どうしてる?一切気にする気配なし!

退院後も全く同じ!僕は毎日母親の施設に見舞いに行きますが
全く気にすることなく、したい放題、自分は病人で術後間もないから
自由がきかない、歩き回れないと都合のいい用に解釈します。

自分の行きたいところは出歩くし、車の運転はするし
病院の先生からは退院後3ヶ月は車の運転しないでと言われたのですがそれも聞かずすぐに運転。

退院後すぐに雑踏の中に歩きに行き押されて10回もこけた
自慢げに話す困った親父です

母親のことは全くのほったらかし!母親が可哀想で
涙か出ます、こんな親父が許せませんどうしたらいいでしょうか?

何十年も連れ添ってきた母親がこんな状態の時にと
夫婦とはそんなものか?困ったときに助け合うのが本当の夫婦とおもうのですが僕の見解まちがっていますか?

親父本当に許せませ!
胸が苦しいです
長文になりましたがご教授宜しくお願いします。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

親の降り見てわが振り学べ!

ともさん、こんにちは。

ご両親の介護、お疲れ様です。
母を思っていない父親の姿に腹が立つのですね。
夫婦が一生添い遂げて仲良く生きていくのが一番いいのですが、夫婦の関係は誰にもわからない。子供だってもわからない関係です。そして、夫婦の人生は結局2人の問題です。子供として理不尽と思うかも知れませんが、親自身が決めることなのです。
 その親を反面教師としてあなた自身の夫婦生活を作り上げていきましょう。夫婦生活ももう本能としての恋愛感情は少なくなっているので、惰性生活での関係でが仲良しになれません。積極的に妻を愛していきましょう。
 そして子供として親孝行、特に母親孝行をしていきましょう。それは親の是非は別として、あなたの孝行心は必ず自分の子供も見て素晴らしい教育になるのです。

 あなたの父はあなたの逆縁として素晴らしいことを教えてくれているのです。大変だと思いますが、ご両親への介護をがんばってください。

応援しています。合掌

  

{{count}}
有り難し
おきもち

★僧伽(お友達)になりましょう。一緒に仏教を楽しみましょう★ Email...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

有り難うございます。
僕はこれからも母親の介護、母親を応援し
母親孝行していきます。

自分勝手し放題の親父の介護には少し距離をおいて対応します。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ