hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

ゲームで酷く落ち込んでしまう

回答数回答 1
有り難し有り難し 11

長い間悩んでいたため、質問させて頂きます。よろしくお願いします。

私は昔からゲームが友達で、一日が一瞬で過ぎて行くほどに楽しんでいました。
最近はストレスが溜まった時に無性にゲームがしたくなります。オンラインで競うゲームです。
勝つとスッキリしますが、負けるとイライラします。
腹が立って辞めることもあります。
そしてゲーム自体を売ってしまおうと思うのですが、何となく売れなくて、またストレスが溜まると起動してしまいます。1年以上この状況です。
売れば良いのは分かっているのですが。
逃避先が無くなるのが怖いです。
昔は私の母が独り言か話しかけているのか分からないことを絶えず喋り続けていて、やめて欲しいと頼んでもやめてくれなくてゲームに逃げていました。集中できるし声も聞こえなくなります。

現在妻は精神病を患っています。
私は仕事か妻といるかのみで1人でいる時間がありません。
妻と過ごす事は苦ではありませんが、闘病生活は辛いです。妻が一番辛いと思いますが、「死にたい」と言われるのが結構きます。
仕事と闘病生活に生きていて、最近はゲームも楽しく無いです。帰ってきてご飯を食べて、妻が映画とか見だしたら暇だからゲームをします。やりだすと集中するんですが、終わると毎回何してるんだろうと思います。
でも他に楽しい事が無くて...

最近は今まで楽しかった事も楽しくなく、新しい事を始めるのも億劫です。休日も妻の具合が悪くなって、外出を中断したりします。お金もあまりなくて、ゲームってコスパいいから...

精神状態的には良くないなぁと思っていて、とりあえずゲーム手放したら何か変わるかなと考えています。
ただ、周りは昔から私がゲームに居場所を作っている事が見えているからか、売らずにどこかに仕舞っておいてもいいんじゃない?と言われます。
それで1つゲームを仕舞いましたが、今日出してきてしまって、5時間ぐらい徹夜して負け続けてストレスが逆に溜まって、終わって何をしているんだと落ち込んでいます。涙すら出てきます。
なんだか情けなくて、妻は先に寝ていて、横で一緒に寝てあげることも出来ず申し訳無くなります。でもストレス解消、没頭出来るものも欲しい。

この状況を客観的に見たいのですが、渦の中でもがいている心持ちです。客観的な意見をよろしくお願いします。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

ストレスを溜めているのが良くないと思います。仕事でのストレスもそうですが、家庭でのストレス、そして楽しむべきはずのゲームでもストレス。
例えば奥さんが映画を見ているなら一緒に見る方が会話の共通の話題にもなるし良いと思います。
また、奥さんが寝ているなら一緒に寝た方が良いと思います。
「一緒に寝てあげられなくて」と後悔することもありませんし、側にいることによる安心感もあると思います。添い寝しながら見た映画の感想とか言うのもいいかと。
(夫婦によっては添い寝が奥さんにとってストレスになっている場合もあるようですが)
またゲームについてですが、楽しむことが目的なのでイライラしたら今日は終わりときっぱり止めましょう。
負けた時にイライラするだけではゲームではありません。どうしたら勝てるのか冷静に分析して次に活かさないと。そこがゲームの醍醐味ですからね。
また、ゲームに集中し過ぎてはいけません。もともと母親の言葉を遮るために始めたゲームですが、その習慣のまま奥さんの言葉を遮ってはいけませんよ。
ヘッドフォンやイヤホンは使わずに、あるいは片側だけにして、奥さんの声が聞こえるようにしてゲームしましょうね。
奥さんが何か言ったら返事ができるようにね。
ゲームをするかどうかではなく、どうすれば奥さんに悪い影響を与えずに、ストレスを溜めずに楽しむことができるのか、が大切だと思いますよ。
なお、「死にたい」というのは「問題が解決したら生きたい」という意味ですから、ネガティブに受け取らないようにしましょうね。

{{count}}
有り難し
おきもち

私は浄土宗の坊さんです。 少しでも何か参考になればと思って回答しています...
このお坊さんを応援する

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ