hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

里帰りから帰りたくない

回答数回答 1
有り難し有り難し 16

こんにちは。
里帰り出産にて育児を行っている者です。もうすぐ1ヶ月検診ですが、1ヶ月検診を目処に里帰りから戻る予定にしていました。

私の実家では出産した長男が初孫で、祖父母(私の両親)は育児にも協力的で大変可愛がってくれています。嬉しそうな姿をみていると、里帰りを終えたあと両親が寂しがるかな、悲しいかなと考えてしまいます。里帰りを終えることが親不孝していると感じているのかもしれません。里帰りを終えて環境を変えての育児が不安ということもあるでしょうが、いろいろな感情が入り交じり考え始めると大泣きしてしまいます。

主人の家は私の実家からは車で一時間程で、お寺を営んでいるため完全同居しています。なので別居や引っ越しなどはできません。
義両親も決して悪い方ではなく、育児に協力的な姿勢を産前にみせてくれていましたが、実の両親に比べてしまうとどうしても…甘えやすさや子供を預けた時の安心感が違う気がします。

主人は気のすむまで里帰り期間を伸ばしてもいいといってくれますが、自分自身ずっと実家にいれないことはわかっていますし、私の両親も孫と一緒に暮らすことより私と主人が仲良く暮らしていくことを望んでくれています。
しかし、日々孫を喜んでいる両親をみていると義両親ではなく、実の両親に子供の成長を一緒に見守ってもらいたい。毎日孫の側にいるのは実の両親であってほしいと思ってしまいます。

主人とも一緒にいたい。主人と子供と三人で暮らせないのなら義両親とではなく、主人も含めた実の両親と一緒に暮らしたい。
現実的に無理な話だと頭ではわかっているのですが、心が追い付きません。どうやって自分の気持ちと向き合えばいいでしょうか?
孫が帰ったら私の両親は悲しむでしょうか?里帰りを終えて離れて暮らすようになっても両親の寂しさを埋める方法はあるでしょうか?

長文失礼しました。よろしくお願い致します。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

答えが分かっていて、そのうえでのお尋ねですよね

無事にご出産なさいましておめでとうございます。母子ともに健康そうで何よりです。

さて、お尋ねの文面を拝読しました。そうお感じになるのも無理はないだろうと思います。やっぱり実のご両親と一緒の方が安心できますものね。その点でもっともなお考えです。

ただ、現実面でどうかというと、これはご自身でもお分かりのことと思いますが、嫁ぎ先にいつかはお戻りにならないといけない。じゃなきゃ、お寺が回っていかないでしょうし、もっといえば、お寺であることを承知で嫁がれたのだから、戻らなきゃしょうがない。お寺の若嫁さんとしての務めというものは、どうしたってありますから。住職はアホでもできるけど(そのアホの一人です)お寺の奥さんはとても大切で難しい役どころだ、とある先輩がおっしゃっていました。私もそうだと思います。檀家さんの精神的支柱でいなきゃならない。それが分かっておられるから、嫁ぎ先に戻りたくないとお感じになっておられるのだと拝察します。結論はご自身でよく分かっておられるんです。

ただ、ご主人も義理のご両親も理解のある方のようなので、もうちょっとくらい実家にいてもいいかもしれませんね。踏ん切りがつくまで、少々長く実家に居たって構わないでしょう。人生百年時代です。ゆっくり親元で英気をやしなってからお戻りになったらよいのだと思います。

{{count}}
有り難し
おきもち

私はお坊さんといっても、ひと様に何か答えらしいものを提示できるような立派な...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

ありがとうございます。あれからできるだけ自分が納得できるように後悔のないように日々を過ごしました。

里帰りから帰り寂しい日々で新たな悩みもでてきていますが、頑張っていこうと思います。
ありがとうございました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ