スタッフの教育
こんにちは。
タイトルの通りですが、スタッフ教育に疲弊しております。
小売業で店長を行っておりますが、一人のスタッフの指導に四苦八苦しています。
対象のスタッフは、承認欲求が強く、認められたいと思っているのが周囲のスタッフにも手に取るようにわかるのですが、成長をするための努力をなかなかしてくれません。
その為、昨年と状況が変わらず、評価は下がらないまでも上がってはいません。
とても自信があるのか、他者批判をし、自分はできると思っていますが、それなら代わりにやってみてくれる?というと、そのまま引き下がってしまいます。
先輩スタッフや私から、アドバイスや指導を行うと途端に不機嫌になり、場の空気が一気に悪くなり、よくできた所を褒めると増長し、そこから何もしなくなります。
バックヤードの共有スペースも私物化しており、上記内容含め面談でフィードバックしたところ、1週間は改善されたものの、すぐに元に戻ってしましました。
めんどくさがりなのか、片付けや最後の仕上げをせず、やりっぱなしで帰宅することがほとんどです。
成長意欲のない人を指導することは難しいのでしょうか。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
キャラの認識は充分でしょうか?
こんばんは
拝読させていただきました。
スタッフ教育で疲弊され、とくに小売業の店長としてのお立場で、
一人のスタッフの指導に四苦八苦されているご苦労は、大変なこととお察しします。
そのスタッフさんは、承認欲求が強く、成長をするための努力があまりされない。
とても自信があり、他者批判、でも自尊心は強い。
めんどくさがり?など・・・
>成長意欲のない人を指導することは難しいのでしょうか。
ただ、このスタッフさんのキャラを推察すると、承認要求が強いと感じられる時点で、成長意欲がないとは思えない気がします。また、そもそも人は、本能的に成長を欲求するものだとも考えられます。
そこで、マズローの「欲求5段階説」を参考にすると、
①生理的欲求 ②安全の欲求 ③所属と愛の欲求 ④承認の欲求 ⑤自己実現の欲求
と5段階あり、①~④までが欠乏欲求、⑤が成長欲求とされています。
となるとこのスタッフさんを④段階とすると、③の段階が充分満たされていない気がします。
それは本人も気付いていないのかもしれません。
そこで、一度、すべてリセットして、いち人として、とことんスタッフさんの話を聞いたあげてみてください。何が、欠けているのか、何が満たされていないのか・・・
その方の誕生日、出身、趣味、家族関係、将来の夢など、よくよくご存知でしょうか?
今は、多様性の時代であり、他者を理解する幅を広げるということは、自分がアップグレイドすることにつながります。
そんなアップグレイドしたクールなスーパー店長になるため、その方のキャラを徹底的に一度、知ることを試されてみてはいかがでしょうか。
応援しています。
ひとつの参考になればうれしいです。
質問者からのお礼
ありがとうございます。
確かに任せられる仕事も少なく、なかなかお店の中核になるような仕事に参加させていませんでした。
もしかしたらそこに疎外感を感じさせていたのかもしれません。
一度面談してみます。
ありがとうございました。