お坊様が罪を犯してしまいました…
私の地域のお坊様が、ある罪を犯してしまいました。
身バレが怖いし、お坊様にも迷惑がかかるので詳しくは言えませんが、人を殴っただの殺しただのという甚だしいものではありません。
お坊様は、私が一番病に苦しんでいた時、急なお願いにも関わらず、時間を取ってお経を上げてくださいました。
それに、罪を犯した後から更に一生懸命にお寺を盛り立て、お勉強なさいました。
罪はそこまでで、そこからずっと長い間真面目に、お盆は走り回ってらっしゃいます。
ド田舎の嫌な所なのですが、意地の悪いジジババどもが、陰でお坊様をいつまでも嘲笑っています…。
ですが、私が「お坊様もこれだけしてくれているじゃないの」などと言おうものなら、「あそこの家のあの女、でしゃばりが!」と、これまた奴らが死に絶えるまで言うでしょう。
私はやりきれない思いです。
私は恩返しをするどころか、地域で浮くのを恐れ、フォローを入れることもできません。
それどころか、「どうしてあんな事を…」と、面と向かって口走ってしまいそうで、お盆などでも極力顔を見せないようにする始末です。
せめてお盆やお彼岸などの節目節目に、心からお坊様にお礼を言い、目を見てお話できるようになりたいです。
お坊様に恩を感じるがために、穏やかで優しい面を知るがために、余計にやりきれない、複雑なのだろうと思うのですが…長い間、誰にも相談できなかったくらいなのです。
私はどんな心構えで、お坊様の前に立てば良いのでしょうか?
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
ただただ見守ってください。
そのお坊様も
今すべきことを
粛々と勤めています。
それが僧侶としての
罪滅ぼしだからです。
あなたのように感じている人も
きっと少なくないでしょうが
でもまだ許していない人が多数の今。
あなたが優しくして周囲から浮いてしまえば
それこそお坊様は自責の念に駆られるでしょう。
心の中で応援していれば
お坊様は感じてくださるはず。
そう想って自然体で接してください。
普通に接すればよいのでは
拝読致しました
きっとそのお坊さまは
自分なりに気持ちを切り替え
仏様につかえているんだと思いますよ
天青石さまは自分なりに
無理のない程度に接すればよいのだと思います
または
お手紙でお礼を伝えるなど
工夫もできますよ
いつか 時が来て
心からお坊様にお礼を言い、目を見てお話できるようになりますよ