上司との会話について
上司との会話について悩んでいます。
「たまにタメ口が入るよね」と指摘されました。怒られた訳ではなく今後色々な立場の人と関わることを考慮して指摘してくださいました。
私も反発せずに受け入れたのですが「うん」や「え〜」が入っているそうです。何となく自覚はあるのですが別に悪気はなく心の声が出てしまうのです。このことは上司に伝えました。社会人にもなって初めてこのような指摘をされ正直恥ずかしいです。どうしたら出なくなるのでしょうか?
また、すぐに返事ができないことがあり間があいてしまいます。これも理解しているのか分からないから返事をしてほしいと言われました。私としては曖昧な返事はしたくないので、一度自分で考えたうえで反応しようとしています。分からないなら分からないと言っていいからとおっしゃってくださいましたが…
上司といっても社長なので萎縮してしまいます。できるだけ必要最低限以外話さない方が私のボロ?も出ないし社長の手を止めることもないのでいいのかなとも思いました。
間があかず、タメ口がでないように会話を円滑に進める方法がございましたらご教示くださいませ。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
前向きはいいこと◎ 失敗にも指摘にも、価値を見出していこう。
なるほどね〜これも慣れだよ。
職場だけでなく、目上の方、年長者に対しても、また歳下でも 立場をわきまえというか、敬う気持ちから、相手に対して丁寧に〜丁寧に〜と接していけば、自然と言葉遣いや振る舞いは身に付いていきます。
また、周りの先輩、手本になる方を見ながら、自分に取り入れていきましょうね。
フレンドリーなのは、いいと思うの。
ただ、プライベート、休憩時間、仕事中、それぞれに場をわきまえて接するようになれたら、大人としても、女性としても、グンと魅力的になれると思うわ。
そして、受け答えも、頭で理解しようと考えるのは良いのだけれど、相手にはなかなか伝わらない。反応しなきゃ、相手はわからないからね。
曖昧に返事しなきゃいい。
わからないことも、ハッキリ伝えるの。
ちょっとわからなくて、もう一度 教えていただけますか。どういう意味でしょうか。こういう理解でよいのでしょうか。
わからないことを、確認するように、相手に聞き返しましょうね。
わかっても、わからなくても、この子はちゃんと意思表示をしてくると相手に伝わりますからね。
その上で、丁寧に 真摯に向き合う子だなと伝われば、いくらでも 育ててあげよう〜と 相手はご指導くださるわ。
前向きはいいこと◎
失敗にも、指摘にも、価値を見出していこう。
ファイトだよ╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !
悪気かどうか、ではないのです。
こんにちは。言葉遣いって、本当に難しいですよね。自分のつもりと相手の受け取りが異なることがあるのですから。
ですから、「こちらとしては悪気はない」としても、指摘されたのであれば変えていかねばなりませんね。そう、まずは「私に悪気はなかった」への拘りを捨てましょう。「言葉遣いができていないのは恥ずかしい」と分かっているのですから。
くだんの上司の方とは、世間話もしますか?そういった時の相槌については、まぁ構わないと思うのですけれど、業務についての話であれば「うん」は「はい」、「えー」は「…」でしょうね。
あと、すぐに答えが思いつかない時は、出されている問いを返すのがいいです。「つまり、…についてお尋ねなのですね?」「…について、どうしたら良いと考えるか、ですね?」という感じ。「私が何を尋ねているのか、分かってるかな?」が不安なのですから。
または、「ちょっと考えさせてください」です。外国の方と会話していても、日本人は考え込んで黙ってしまうことが多いと言われます。「Just a minute」と取り敢えず言っておけば待ってくれますが、それがないと不安になるようです。
質問者からのお礼
中田様 佐藤様
ご教示いただき、ありがとうございます。指摘されたのなら改善していくのみ。アドバイスを頭にいれて明日から仕事を頑張ります!!