父の過労
こんにちは!この間は、相談きいてくださりありがとうございました、前回相談いたしましたが、母が突然亡くなり1年たとうとしています。
そのことから、立ち直れないでいますが、今気がかりなのが、父のことです。母のように、早く亡くなってほしくないのですが、父は、兄のお店で長年働いておりもう、60を過ぎていますが、朝の8時から夜10時頃まで、週に一度の休みだけで働いています。昔は、若かったのでよかったですが、今はもう、身体が大変そうです。過労で2度ほど入院もしました。兄にいいように使われ言いくるめられ、私達子供が何を言おうと仕事を辞めません。父の人生なので口出ししたらいけないかもしれませんが、心配です。もう、大切な人を亡くしたくないです。どうしたらよいかわかりません。
長い文章読んでくださりありがとうございましたm(_ _)m
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
貴女の方が「気がかり」です・・・。
〈60を過ぎていますが、朝の8時から夜10時頃まで、週に一度の休みだけで働いています〉・・・お仕事の内容が分かりませんので、なんとも言えませんが・・・確かに、「過労働」かもしれませんね~。
けれども、お父様の「ご本心」をよく聞いてあげて下さい。お母様を突然なくされ「悲しみ」の毎日・・・そんな時は、何か「別の事(お仕事・趣味etc)」に「精を出す」方が、気がまぎれ、立ち直れりが速い場合さえあります。俗にいう「気がまぎれる」という事です。
とにかく、お父様を「誘い出して(できれば一泊旅行など)」お母様の思い出話しなどしながら、ユックリ「ご本心」を聞いてあげて下さい。その上で、お兄様に言ってあげましょう。
それより、貴女の〈そのことから、立ち直れないでいますが〉の方が気がかりです。人は概して、自分が苦しい時、「もっと苦しんでいる人がいる」と思って「自分の苦しみ」に「蓋(ふた)をする」タイプの人がいます。貴女はお優しいようで、そんな感じの人かもしれません(小生の思い過ごしならお許しください)。
いずれにしろ、お母様の一周忌頃、お父様と「(ご両親の思い出の地へ)一泊旅行」してみては・・・?。
そして、貴女も〈「別の事(お仕事・趣味etc)」に「精を出す」〉という事をお考え下さい。キット、何とかなるでしょう。
最後に、一休さんのお言葉;❝心配するな 大丈夫 何とかなる❞・・・辛かったり・苦しかったりした時、10回呟(つぶや)いてみて下さい。何とかなります。
小生も「何とかなって」来ました・・・71歳です・・・😅。合掌
質問者からのお礼
早速、回答くださり本当にありがとうございます。優しい言葉に心が救われます。父は、旅行をしたこともありません、お休みをいただけないです、遠く離れて暮らしていますので、電話で気持ちを聞いてみたいと思います✨
ありがとうございましたm(_ _)m