hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

他人への接し方

回答数回答 1
有り難し有り難し 5

先日、駅のホームで視聴覚障害の方がいて電車の車両と車両の間に進んでいたので大丈夫ですか?と声をかけて少し誘導したら、その方に、やめろと腕を叩かれてしまいました。横に娘がいて私が叩かれたことにショックを受けてどうしてママが叩かれなきゃいけないの?ひどいと言ってしばらく無言でした。私も混乱しましたが娘の表情を見ると切ないのと私はいけない事をしたのかと悲しくなりました。まだ気持ちがモヤモヤしています。どう切り替えたら良いのでしょうか?


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

こんにちは。

 私も以前、車両と車両の間をドアと間違えて行きそうになった方を助けた事がありました。
https://hasunoha.jp/questions/37602

 とっさの事なので、対応としては正しかったと思いますが、その方も急に声をかけられびっくりしたのだと思います。想像ですが、現代の日本人はとても親切なので、普段から、普通に歩行中でも「大丈夫ですか」などと声をかけてもらっているかもしれません。ですからその方は、「大丈夫ですか」の声かけに対し、「またかよ」という気持ちになってしまったのかもしれません。「そこはドアじゃないですよ」などという具体的な声かけの方が、相手にわかりやすかったかもしれませんね。

 なかなか難しいですが、これに懲りずに、これからも是非積極的に(障害のあるなしにかかわらず)人助けをしていただきたいと思います。(※声をかけるのは困っている様子の時だけにしましょう)(危険の時は具体的な危険を説明して誘導できるといいですね)

{{count}}
有り難し
おきもち

・曹洞宗/静岡県/50代 平成27年鳳林寺住職。平成28年hasunoh...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

お返事ありがとうございました。
同じ気持ちをされた方もいらっしゃってすごく共感いたしました。
もう少し柔らかく断ってくれたら良かったのにとも思いましたが、私も反省しつつこれに懲りずにまたそういう場面に遭遇した時には、
上手にお助けできればなと思いました。
気持ちがスッキリいたしました。娘ももう、元気なのでちゃんと教えることのできる母親になりたいと思います。本当にありがとうございました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ