hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

気持ちがついていかない

回答数回答 1
有り難し有り難し 2

いつもお世話になります。

前回の相談から1ヶ月ほどたちましたが、いまだに家を出られないでいます。
父のイライラは少し落ち着いてきたように感じます。
旦那のことを考えれば家を出た方がいいのは頭ではわかっているのですが、色々考えるとどうしても躊躇してしまって気持ちがついていきません。

先日の休日に旦那から不動産屋に行こうと言われましたが、息子が父に「新しいお家見に行ってきた」など何か言ってしまわないかと思い断ってしまいました。
なんとかして家を出ないようにしてしまう自分がいます。
旦那は隙あらばその話をしてこようとするので何かしら理由をつけて2人にならないように避けてしまっています。

今まで一軒家に住んでいてこれから賃貸に住むとなると、やんちゃ盛りの子どもたちの足音や声など周りに迷惑をかけないかと私が神経質になって、子どもたちに必要以上に怒ってしまいそうだし、私が働き出したら父を頼り辛い、一人になる父が心配、旦那との仲が修復できるのか、父との今後の関係など色々と不安です…

この不安を旦那に言うと、私が家を出たくないと判断して俺だけ出ていけばすべて解決するし、俺が身を引けば子育ては大変だけど私が幸せになる、別居するなら籍を入れておく必要がないとまで言います。
安心する言葉をかけてほしいだけなのに。。

毎日毎日いつどんなときでもこのことを考えてしまい、何をしていても心から笑えないしあまり楽しく感じません。
家を出ることで解決するし、気持ちも楽になると思って思い切って家を出ればいいのでしょうか。。
毎日辛くてたまらないし、母のところへ行きたいとまで思ってしまいます…


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

別居する前にできることをしてみてはどうでしょうか。
夫さんの自室を設けてインテリアは自由にしていい。
父に対しては親子の上下関係の意識を捨てて、1人の人間と人間との関係に変えて、気を使わずに話すようにする。
可能ならお互いに(名前)さんと呼び合う。
車での通勤時間が長いのなら、通勤を楽しめるように好きな音楽のCDとか買うお金をある程度用意してあげる。
など、夫さんの問題を取り除いてみてはどうでしょうか。
それでもダメなら諦めないといけないかもしれませんが、とりあえず今できることをやってみましょうね。
夫さんからこうしたらここに住むことができるとか提案があったら却下せずによく検討してみましょうね。

追記
お礼ありがとうございます。
さて、やはりあなたの気持ちを夫さんに言葉で伝えないといけません。
「あなた、逆にね、どうしたらここに住めるの?」って聞いてみてはどうでしょうか?
あと、お父さんがどういう性格なのか知りませんが、夫さんが気を使いすぎるのかもしれませんね。
父と夫の間に上下関係は無いのです。
1人の男と1人の男として対等に接するようにお伝えくださいね。

{{count}}
有り難し
おきもち

私は浄土宗の坊さんです。 少しでも何か参考になればと思って回答しています...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

お返事がだいぶ遅くなってしまい、すみません。。

できることはしたいのですが、旦那の家を出たいとい気持ちが強すぎて何を言っても無駄だと思って逃げの気持ちが働いてしまい、何もできずにいます。

先日の不動産屋に行こうと言われたときに、私が、行くなら平日の息子が幼稚園に行っている間に行きたいと言ってしまったため、昨日の夜に旦那から今週中に時間が取れれば不動産屋に行こうと言われましたが、曖昧な返事をしてしまいました。

何が一番正解なのか考えても考えても答えが出ません。

旦那は家を出ることができれば満足しますが、私の気持ちはどうしたらいいのでしょうか。。
アドバイス頂いたことも行動するのが怖くて何もできません…

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ