母親が憎い
現在、両親と同居中です。
幼少期に両親は離婚をし、現在の父は再婚相手です。
私が物心ついたころから、母は代わる代わる男性と付き合っては家に入れる生活。
パチンコで夜遅くまで帰らず、私の食事は出前。
朝は起きず、朝御飯も昼御飯もない。
男ばかり連れ込んでいると近所でも噂になり、学校でも虐められた小学校時代でした。
母が連れ込む男性に、母が知らぬ間に性的悪戯をされたこともあります。
中学になっても母は変わらず。
男性と旅行に行き何日も帰ってこない日すら出てきました。
今の父とは不倫関係でした。
母が略奪したのです。
前妻は凄く良い方でしたが、ことある事に「私を捨てるなら死んでやる!」と警察沙汰を起こし、父が観念した形で前妻と別れ母と再婚をしました。
父は、日々口うるさい母に疲れ果て「結婚しなければ良かった」「事故にでもあってくれれば…」と嘆くほどです。
大学から親元を離れていた私は、優しい主人と幸せな家庭を築いていましたが、両親が高齢になり、母から
「私達の面倒をみるのはあんたの義務なんだから!」と。
私が一人娘なので、主人は「元気なうちは、互いを干渉しない」という条件で同居を提案してくれました。
もちろん母も了承。
しかし、いざ同居すると干渉の嵐。
それどころか、私達夫婦が仲が良いのが気に入らないらしく、2人で出掛けようものなら「私達を放ったらかしで、信じられない!」とヒステリックに怒りまくる始末です。
父は母を宥めようとしますが「あんたはどっちの味方なのよ!」と泣き叫びながら荒れ狂う。
今の家を出れば済むのかもしれませんが、一大決心をし購入した家です。
自分達だけで新たな住まいをなんて余裕もありません。
幼少期の育児放棄や、交際相手からの性的虐待を知っても謝ろうともせず、それどころか「あんながいけないのよ!」と、私を責めることしかしなかった母。
ろくな育児もしてくれなかったのに、同居だけでは事足らず「私に尽くしなさい!」と日々の世話をおしつけ、思うようにならなければヒステリックに怒りをぶつけてくる母が憎くてしかたありません。
今だ、妻として父の世話もせずパチンコに行くような元気がある母。
そんな母が望むお世話をしない私は親不孝なのでしょうか?
自分で自分を責めてしまい、日々疲れきった私は主人に笑顔すら見せてあげられなくなりました。
お坊さんからの回答 1件
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
親が、子どもの生活を脅かすことがあってはならないのです。
それは大変ですよね。。。
お母さんの勝手気ままに押し切られる感じですね。誰かに依存しながら生きてきた人ですから、自立出来ず、子の責任と あなたにのしかかってくる。
見捨てられてもおかしくないのに、あなたの優しさに甘えたままなのですね。
そりゃ、憎いですよね。
言ったところで、今更 あなたの気持ちを汲んでくださるような期待も出来ないでしょうし。
しっかり割り切ることかもしれませんね。
親不孝なんかではなく、自分の家庭(夫婦.家族)を最優先にする。
到底、聞き入れられない部分は、いくら親子でも そこまでの責任は無いと突っ張ねましょうね。
子どもには、子どもの人生があります。
親が、子どもの生活を脅かすことがあってはならないのです。
質問者からのお礼
お礼が遅れてすみません。
束縛される日々に疲れ、体調も優れなくなってきたので、久々に夕方まで外出し自分の時間を過ごしリフレッシュし帰宅したところ…
「一体、一日中どけに行ってたのよ!そんな余裕あるなら私達を遊びに連れてってくれたっていいじゃない!」
暴言、愚痴の嵐。
もう私には、自分の時間を過ごすことすら許されないんだ…と失望しかありません。
主人は「そんなの気にしないで、週一くらい昼間は自分の時間を過ごすようにして、文句言わせとけばいいよ。」と言ってくれていますが、その時のヒステリックな母を見る度に憎さが増してしまいます。
まだまだ自分で何でもできる元気があるにも関わらず、全て私達夫婦頼みで思うように動かなければヒステリーを起こす。
要するに、私達にYES、NOの選択肢はないのです。
母が言うこと、求めること全てにYESと言わなければヒステリックに罵倒してくる…
これが母なのです。
今にも途切れてしまいそうだった生きる気持ちを、温かいお言葉で繋いでくださりありがとうございました。