自分の障害特性が嫌になります
広汎性発達障害を抱えている30代男性です。心身共に参ってしまいご相談させて下さい。
この秋、発達障害で10年以上かかってきたクリニックから転院しました。
転院に至った背景ですが、2年ほど前から前医の診察時の対応(怒鳴る・暴言を吐く、不調を訴えても見て見ぬフリで無視されるといった言動、態度)に不信感を持つようになり、一時期不信感が下火になり落ち着いた時期もありましたが、今年に入ってからの診察時の対応で決定的な亀裂が生じた事、またそのクリニックでは患者同士の交流サークルがあり参加していた時期もありましたが、経営難を理由にクリニックのスタッフが間に入らなくなり患者同士の自主運営に丸投げされた事や、サークル内の人間関係や会の運営を巡ってトラブルが多くなったり一部の参加メンバーのワガママや無理難題、癇癪や被害妄想に振り回され二次障害やストレスで心身の体調が悪くなりそこではもう診てもらいたくないと転院を決断するに至りました。
今年の春先から秋口にかけて水面下で転院に向けた動きを取っており、最近になってから転院先で診察、手帳の更新をして頂ける目処が立った事、薬も以前の所より症状にあった物を処方されて改善に向かっている最中でした。
しかし転院前は希望するクリニックに受け入れて貰えるかずっとピリピリしていた状態であった事、転院後はまだ数回しか行っていないので今のお医者様の人柄が読めない事、丁度仕事の繁忙期や季節の変わり目がストレスとなった事や、せっかく服薬で良くなりかけていた時に上記で書いたサークルのメンバーからのメールを受け取り、癇癪や被害妄想に振り回され心身が不調に陥りました。
以前は週末は結構アクティブに過ごしておりましたがこの1ヶ月は仕事のない週末は寝込む事が多くなりました。
そして先日職場でパニックを起こし休職したいと言ってしまい、その日は午後休を取らされ帰されました。
しかし落ち着くとそうでもなくなった事や改めて上司と話していくうちに上記に記した病院を変えた事がストレスになっている事を指摘されたり、それなりの理由があって病院を変えた自分の行動は褒めてあげようよと諭され落ち着きを取り戻しております。
過剰にプレッシャーを抱えすぎてしまう事や心身不調になってしまうと休職したいと簡単に口に出してしまう癖があり、また発作が起きないかが不安になります。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
小さな安心を積み重ねていきましょうね。
そんなことがあったのですね。
そんな環境下なら、病院を変える必要があったわけだから、あなたの選択は間違ってないと思いますよ。
いろんな周りの刺激や、自分の中で揺れ動く反応が、知らぬ間に負荷をかけ、ストレスになっていたのかもしれませんね。
発作が起きないかと、不安を抱えていらっしゃるでしょうが。
職場では、信頼できる人に、自分の抱えていることを打ち明け、理解者でいてもらいましょうね。
自分が気をつけていても、知らずに追い込み負担にならないよう、周りからも気にかけてもらいましょうね。
そうして、少しずつでも安定してくると、発作も起こすことがなくなると思いますよ。
今日も大丈夫、今日も大丈夫と、小さな安心を積み重ねていきましょうね。
質問者からのお礼
中田三恵様
お返事が遅くなってしまい、大変失礼致しました。
お名前を拝見して、以前別件でこちらに投稿させて頂いた時にお世話になり、また今回もお世話になりありがとうございました。
不安になった時、親しい友人・知人に話を聞いてもらい、病院を変えた理由は間違っていないよと言われ擁護して貰えています。
以前の病院の関係者達とは12月2日で完全に縁が切れたので、これから何かされるとかはもう無いと思います。そういうのもあってか心身共に徐々に落ち着きを戻せてきています。
しかし先月、ストレスによる体調不良で寝込んでいたのもあり通勤の途中で電車を使わず一部歩いたり趣味の水泳を徐々に再開して運動を意識したり、週末は顔馴染みの飲み屋で親しい人達とお酒を飲んだりと徐々に通常のペースを戻しつつありますが、週末は疲れ果ててしまう時もありそういう時は無理をせず休息を取るようにしています。
今回もお世話になりありがとうございました。