hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

実父との向き合い方

回答数回答 1
有り難し有り難し 33

先月、末期ガンで闘病していた母が亡くなり一ヶ月が経ちました。
身の回りを一切できない父と私の夫との3人で暮らしています。
父は母が全て管理していたのでATMでお金を下ろすことすらできません。
なので炊事、家事もほとんどできません。
できることは食事や私の言うことに不満を言うこと、自分が思ってることに対して違うことを言われるとキレる、事くらいです。
父にこの家から出ていってほしいとさえ思います。
子供の時は叱られる都度、「出ていけ!」と
よく言われました。
母がいなくなって心細いだろうと父に寄り添ってるつもりですが相変わらずな状態なので私もストレスがたまります。
何をしても、何を言っても喧嘩腰な物言いの父。
私はどんな気持ちで向き合えばいいのでしょうか。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

お父さんのためだけに生きているわけではない。自立を促そう。

そうですか。。。お母さまのご往生、お寂しくなりますね。謹んで哀悼の意を表します。
前回の内容も読ませていただきました。最期まで、よくお支えなさったわね。あなたがどんな想いで、お母さまに向き合ってこられたのか、お母さまは安心の中で生き抜いてくださったと思いますよ。本当によく頑張られましたね◎お二人とも。

お父さまのことは、そりゃ何も出来ないままで、あなたのサポートがないと生きていけないでしょうね。それに文句まで言われたら堪らないですよね。

ただ、出来ることはしていただきましょう。
何をしても喧嘩腰、お父さんの都合でばかり動けませんよね。あなたのペースに合わせて、「他のことで自分が望むなら、自分でやってね」と。文句が出ても、放って見守ってみませんか。お父さんのためだけに、生きているわけではないのだから。
お父さんにも、自立していただかないとね。
お父さんは、出かけたり、仲の良い友達はいらっしゃるのかしら? そんな時間がお父さんにもあれば、気も紛れるのだけれどねぇ。

{{count}}
有り難し
おきもち

はじめまして(*^^*) 中田みえです。 教善寺 住職として、母親として...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

お礼が遅くなりすみません。
父には育てて貰った恩もありますのでないがしろにはしたくないのですが
昔からあった理不尽さに腹を立てるときもよくあります。
私も少しずつ父への対応について考えながら接していこうと思います。
住職の「安心の中で生き抜いた」というお言葉に涙がこぼれました。
母がそう思って旅立ちを決意し、旅立ってくれたなら私も本望です。
この度はありがたいお言葉に感謝いたします。
ありがとうございました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ