hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

子供に怒鳴ってしまいました

回答数回答 2
有り難し有り難し 28

四歳の子供を人前で怒鳴ってしまいました。

私がトイレに行きたくなり、ショッピングモールの遊び場にいた子供に「すぐに戻ってくるから、絶対にここから離れないでね」と念を押したところ「うん」と言っていたので、その場を離れました。

まさか四歳の子が、それだけの約束を守れないとは思いませんでした。

5分後に戻ると、子供がいなくなっていました。

子供を少しでも置いてしまったことを反省し、悔いました。

スーパーで勝手に走っていなくなる前科はあっても、遊び場からたった五分でまさかいなくなるとは…

30分以上探し回り、最終的には迷子放送もしてもらい、警備員さんがなんとか見つけてくれました。

普段は穏やかに諭すタイプです。

しかし何度注意してもヘラヘラしており、いなくなる直前に「一人で走らない」「ママとの約束は守る」等で散々注意したのに!

心になんで響かないんだと怒り心頭になりながらも、お店の方の手前、穏やかに諭し、お店の方にも謝罪し去りました。

その後も「お腹空いた~」「もっと遊びたい」と言うので、全然心に響いてないんだ…もうどうすればいいのか…と怒りが込み上げ、

「いい加減にしろ!反省しないなら置いてかえる!もう許さない!」と怒鳴りちらしてしまいました。

子供はとんでもないことになったと思ったのか、泣きながら「ごめんなさい」
「もうしません」と言っていましたが、怒りが収まらずにいます。

今は20分くらい泣き続け、寝てしまいました。

こんな小さい子供に怒ってしまって、申し訳ない気がします。

これから、子供にどう接したらいいでしょうか。
子供に対し怒りが込み上げてきたら、どうしたら心が静められるでしょうか。

どうしたら、勝手に走ったり、居なくなったりすることを、子供に怒らずダメだと伝えられるのでしょうか。

怒らない子育ては無理そうです


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

子どものためを思うなら、、、

”こんな小さい子供に怒ってしまって”
子どもさんにとってはこれもまた勉強です。子どもが大きくなって、とりかえしのつかない大きな失敗や大罪を犯してから怒鳴ったところで、もう遅い。今のうちに小さなことで早めに懲りておくというのも、大事な勉強だと私は思います。

”これから、子供にどう接したらいいでしょうか”
今回は厳しく対応したかわりに、次におりこうさんにできたときは「それでいい、それでいい」と死ぬほど誉めて誉めて褒め倒してやってください。

”子供に怒らずダメだと伝えられるのでしょうか”
もちろん叱責ばかり、体罰やりまくりの子育ては論外ですが、ダメな事はダメ、悪い事は悪いと毅然と咎めることもせず、屁理屈や小手先のテクニックで子どもを育てようなんていうのは、大人の怠慢だと私は思います。虐待と躾の判断もつけられなくなってしまった無責任な世論なんかに流されず、親としての信念と責任をしっかり持って、きちんと子どもを躾けましょう。

{{count}}
有り難し
おきもち

【公認心理師】 【レンタルお坊さん】活動中。 とりあえず何でも相談して...
このお坊さんを応援する

怒るのは共感。勇気の記し

 お店で子が言うことを聞かなくて叱っている親御さんを見て、周りの人達は何だか嫌な気分になったりしますね。私も子が生まれるまで同じ気持ちになったこともありました。しかし、子が生まれて育てる時に言うことを聞かないのを自立や自己主張の始まりと思い怒らないようにしていましたが、買い物のとき会計で自己主張をするので会計終わったらと言っても、ワンわん言うのでどうしても我慢出来ずに怒鳴りました。意外に周りの人達は無関心でしたが、会計を済ませて、直ぐに店を出ました。その時はあなたと同じ気持ちだったと思います。
 昨年、市役所の講義で子育てについてのワークがあったのですが、平日だったこともあり、お母さんばかりで、お父さんは私独りでした。その時に子育てで同じように悩みを抱えているお母さんが多いこと。私はそこで共感を感じました。
 そこであなたが怒って気になっていることの一つが周りの反応と思いますが、嫌な気分になる人がいる一方で、子育てに奮闘してる親御さんには励みになります。全てとは言えませんが、「自分も言ってしまうな。」と思う人も必ずいるはずです。
 一番してはいけないのは理由をしつこく聞くこと。感情で怒るときと怒らないがあること。私はこの2つはされたら嫌です。自分がされて嫌なことは相手も嫌です。子育てに限ったことではありません。人間関係を構築することでは同じです。

{{count}}
有り難し
おきもち

あなたの小さな悩み相談お答えします  私があなたの悩みを解決するのでは...
このお坊さんを応援する

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ