hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

父との関係性。これ以上傷つきたくない。

回答数回答 1
有り難し有り難し 19

父との関係性に困っています。また、父の言葉にいちいち傷つく自分が嫌です。
父に理不尽なことや人間性を否定するようなことを今まで数え切れないほど言われました。
反論したり、誤解を解こうと自分の意見を言うと、「生意気だ」と言われ、さらにひどい言葉が何倍にもなって返ってくるので、黙って自分の部屋に行って1人で声を出さないように泣きます。(泣いてることがバレたら、父がさらに逆ギレしてしまうので)
1人で泣きながら、「この間まであんなに優しい笑顔だったのに、なんであんなことを言ってくるんだろうか…私の事をやっぱり自分が都合がいい時、機嫌がいい時にだけのペットみたいに思っているのだろうか」と延々と考えてしまいます。
私が父の機嫌をとって、こんな些細な自分の気持ちはスルーしたら何の問題にもならないだろうと思う自分もいます。
でも、父が間違ったことをしたり、言ったら笑ってフォローして、父の冗談で傷ついても笑って冗談で返して、父が白といえば黒でも白だと同調して、父が私の友達や学校や仲のいい人を罵っても何も言わず我慢して、父が人前で私のことを酷く言ってもニコニコしているのは、結構辛いです。小さい頃はそうしてきたのですが、最近すごく違和感を感じます。
なんだか、父の機嫌取りをしているようで…
でも、私は父のことはなんだかんだ言って好きなんだと思います。
特にテレビを見ている時に楽しそうに笑う父の顔はすごく幸せそうで、自分に向けられている訳では無いのですが、まるで笑顔が自分に向けられているように私も嬉しくなります。それに、時々優しい時もあります。優しくされると、「やっぱり父は優しいんだ」と思ってしまいます。
だから余計に、父に傷つくことをされたり、言われたりするととても辛いです。
なんだか、その度に私ばかり傷ついている気がして、振り回されている気がして、私がありもしない愛情にしがみつこうと必死なだけな気がして…
自分がバカに思えてくるです。
今までの父といて幸せだと感じた自分の気持ちが、父のことを大切に思ってきた気持ちがゴミくずだったとまるで責められているような気がしてくるんです。
父とは話合うことも考えましたが、父は人の話は絶対に聞こうとしません。
きっと私が変わるしかないんです。
どうしたら、これ以上苦しい思いをしなくて済むのでしょうか。
私が父を嫌いになったらいいのでしょうか。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

自分で癒すことをしてみましょう。

今年から大学生です 様 相談ありがとうございます。

家庭はだれでも、エネルギーを溜める場所だと思います。
安らぎや安全で安心が得られて、心が落ち着く
そうしてエネルギーを溜めて、社会に出て、仕事や学業に励むことができると私は思います。ところが、家庭の中で、ご機嫌を取ったり、不安だったり、最悪は虐待を受けたりしたら、とても学業や仕事に励むことができませんよね。

だとしたら、あなたの立場をどうですか?
相談内容からだとちょっと不安定かな?
だからと言って、お父さんを嫌いに成ったり責めたりしないでくださいね。お父さんもそういう環境で育ったかもしれませんし、仕事のストレスを抱え込んでいるかもしれせんから。
無理して好きに成ろうとしなくてもいいのです。ただ感謝(ありがとうの気持ち)は持っておいてください。今後の関係に役に立ちますから。

そして、あなたは、自分に思いやりを向けましょう。お父さんの事で傷つきたくないと思っている自分を嫌いにならないでください。自分が嫌だとか好きになれなくて情けないと思わないでください。関係性において、その傷つく、嫌だと思う感情は、誰でも抱くことです。自分を責めずに、そんな自分がいていいんだと思って、自分に思いやりを向けてください。
どんな時が癒された気分になりますか?
どんな時が安心していらて落ち着きますか?
その気持ちを味って、それを広げるとしたら、どんな思いをもっていたらよいでしょうか?
こうして、自分を癒して、お父さんに、好きでもなく嫌いでもなく感謝の心で接して見えてください。
もしまた、傷つくような言葉を言われても、あなたはあなたです。自分で癒して自分の中にある希望や夢を輝かせましょう。
応援いたします。
お読みいただきありがとうございました。
参考までに。一礼
追伸:お礼メッセージありがとうございました。その後いかがですか?メールでもいいので、何なりとご相談くださいね。お薦め本、岸本早苗著『マインドフル・セルフ・コンパッション入門 自分を思いやるレッスン』(大和書房)。参考にしてください。この度のご縁に感謝申し上げます。再礼

{{count}}
有り難し
おきもち

お寺の法務(法事などのご先祖の供養)と 唱題行・写経・法話・カウンセリン...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

ありがとうございます🙇⋱♀️
自分のことを大切にしていきたいと思います。自分で自分を癒していきたいです。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ