離婚すべきか
ご相談させていただきます。
現在6ヶ月の子供がいますが出産直前に主人から離婚を突然突きつけられ、里帰り出産を含めて8ヶ月近く別居状態です。
原因は私の家事が至らないところを端に発したもので主人はこんな生活(自分が家事を手伝う生活)をこれからも続けたくないという理由で離婚と言っております。
主人の給料だけでは生活がままならないことを理由に主人からも共働きをしてほしいとお願いされておりましたので言葉を信じて仕事に従事していましたが、主人の家系が女性は家を守り男性は稼いでくるという考えらしく、私が主人より長く外に出て仕事をしていたこともよく思っていなかったようで、主人はそれを悶々としながら我慢に我慢を重ね爆発したようです。義理の母からは「結婚前まで実家にいた息子は家事も手伝ったこともなかったのにこんなにあなたのためと頑張ったのだ」と庇うほど我慢していたようです。
主人へは環境が合わないのであれば私は仕事を辞めても良いと伝えていますが「そういう問題ではない。お前といると体調が悪くなる」「俺の人生は1度きりだから自由にさせてくれ」「お前の血が混じった子供は面倒見れない」と言われてしまいました。
正直そこまで言われることをしてしまったのか?と私も悶々とし、ましてや私自身の存在否定のようなことまで言われて実のところだいぶ精神的にきている状態です。
主人は話し合いで自宅へ帰り子供を見ても触れもせずあやすこともないです。完全に無視の状態です。その姿を見てももうこの人に父親は務まらないのではと思ってしまいます。
しかしこれは私の気持ちの弱さや独断で思っていることでもあります。髪を引かれるのは子供にとっての父親は彼しかいないのだという事実です。
子供が大きくなった時、もしそばに父親がいないことをどう思うのか、どうあっても自分にとっての父親はいてほしいと思うのではないか、唯一の父親を奪ってしまって良いものか、そのことを考えると離婚すべきではないのではとも思ってしまいます。
自分の気持ちとしてはモチベーションを保つのに精一杯ですが、子供のことを考えると耐えるべきなのか、どのようにしたら良いでしょうか。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
離婚すべきでしょう
こんにちは、初めまして。
相当にお辛い状況でしょう。必死に耐えておいででしょうに、非常に冷静に文章を書いておられるオリーブさんの精神的強靭さに思いを致します。
ご質問の前提として、オリーブさんが過度に家事ができない(ごみ捨てや洗濯、食事の世話ができない)のではない、という仮定でお話いたします。
ご主人あるいは姑さんの言われようは、相当に矛盾してますね。「主人からも共働きをしてほしいとお願いされておりました」にも関わらず、「女性は家を守り男性は稼いでくるという考え」で「悶々としながら我慢に我慢を重ね爆発した」ということは明らかに矛盾です。ご主人は自分の中で整理がついていないのでしょうか。
「私が主人より長く外に出て仕事をしていたこと」というところから察するに、短時間のパート労働ではないのでしょう。
では、仕事を辞めて家事に集中すればいいのかというと、それではダメだと。そしてもう手遅れだと言わんばかりに、「お前といると体調が悪くなる」、「お前の血が混じった子供は面倒見れない」などと言うのはあまりに度を越しています。ご主人は自分の支離滅裂さ、そして全てオリーブさんに責任をかぶせ自分を顧みない、責任を取らないというように見受けられ、精神的に未熟と言わざるを得ません。
ご年齢から察すると30代のご主人だろうと思います。20代ぐらいなら仕方がないという事もありましょうが、仕事でも中堅どころになりつつある年齢でしょう。この言いようでしたら、離婚に当たって養育費さえ出し渋る、出さないように想像します。ご主人は、離婚を突き付けて半年以上もこの状態のままにしているのですから、自分も言い過ぎた・至らぬところがあるなどの自省や、こうやって改善していけばまたやり直せる等に思い至っていないのでしょう。また、姑さんと意見が合っているようなので、見直すどころか、自説を強化している可能性もあるでしょう。
私は、出産直前というタイミングで、不条理な理由で離婚を突き付けて反省しない心根をもった人と幸せになるのは困難だと思います。父親のない家庭にするのは忍びないでしょう。しかし、子供から見て愛情のない父親が側にいることの悪影響は少なくないでしょう。むしろ、あなたからの愛情だけを目一杯受ける家庭環境こそが望ましいのではないでしょうか。
ご参考に成れば幸いです。
お幸せを願っております。
あなたのためになることが、お子さんのためになる。
先ず
あなたが健やかに生活できるよう
考えていただければ良いと思います。
このままでは
あなたが壊れてしまいそうで心配です。
あなたのお身内は
支えてくださるのでしょうか?
それさえあれば大丈夫だと思います。
質問者からのお礼
お言葉をいただきありがとうございます。
私は結婚と共に1300km以上離れた土地へ来たので、親や兄弟、友達とはなかなか会えない状態にございます。ですが家族や親友は現状を知っており大変に心配をかけていることも事実です。特に父はすぐに帰ってこいと言ってくれ母も一緒に子供を見たいと私の所へ来ようとしてくれていますが、主人がいつでも帰って来れるようにと今までは母が来ることも拒否していました。
そして相談するにしてもすぐにどうこうできる距離でないのは承知の上での嫁ぎ先でしたので、本当に心が病んでしまいそうな時だけ電話口で話を聞いてもらっています。
私はまだまだ心が弱い人間にあります。主人から言われた言葉が私の中で生き物のように暴れて苦しみや憎しみを作ろうとしています。ですがそれを止め、私に1番笑顔と元気をくれるのは子供です。そして子供のためにも家族を修復できるよう、理想の家庭を築きたいという気持ちも大きいのだとご相談させていただいて改めて気付くことが出来ました。
お話を聞いて下さり心に寄り添って頂け涙が出て頑張る糧が出来た心地です。
お言葉を胸に、そして選択を後悔しないため自分が嫌な人間になる直前までもう少しだけ頑張ってみたいと思います。