hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

母との接し方

回答数回答 1
有り難し有り難し 5

私は高校三年女子です
母の接し方がどうしたらいいか分かりません

というのも、私の母は無駄に過保護で、
私が行うこと全てに母は質問してきます
どこ行くの誰と行くの何時から何時までなの何食べたの何したの …など
心配なのは分かるんですけど、すこしは信用して欲しいと思います。
最近は酷くて、私のすることにいちいち文句を言ったり、分かっていることを小言のように言ってきてうるさいので私は母と一緒にいることや話をすることが億劫になってきて冷たい態度をとってしまいます。
嫌いではないのですが、どうしてもイライラしてしまいます。

そして、この間「私のこと介護してね」とか「面倒みてね、見捨てないでね」と言われて、私が一人暮らしするのも反対されました
もちろん親のことは好きなので面倒みるつもりでしたが、一人暮らしもダメっていうのはショックでした。わたしもゆくゆくは結婚して自分の人生を自由に生きていきたいのに、母が亡くなるまで私は両親に縛られるのかと思うと憂鬱でたまりたせん。

この二つの出来事があり、母とどう接していいかわかりません。どういう心持ちでいたらいいのでしょうか?
私の態度のせいで母もあまり楽しそうではありません、私も自分を変えたいと思うのですがどうもイライラしてしまいます。もっと自由になりたいと思うのです。
お願いします


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

お母さんの娘だから大丈夫

みうさん

わかります。大変ですよね。私は男だったのでほとんど何も言われませんでしたが、私の姉はかなりうるさく言われてましたf^_^;

子供は親から自立しようとしているのに、長年子育てしか、してこなかった親が子離れできず、他に生きがいも見つけられずにいるのですね。
ここは、あなたが一歩大人になって、

「お母さん、私はお母さんが大好きで、お母さんには嘘はつきたくない。でも、あんまり細かいことまで聞かれると、つかなくてもいい嘘をついてまで、お母さんから離れようと思ってしまう。私を信用して欲しい。大丈夫だから。(^ ^)お母さんの娘だもん。^_^」

と伝えたらどうでしょうか。

親子であっても違う人、それぞれの人生があります。自立する時期に来たのですね、
大人への第一歩です。

{{count}}
有り難し
おきもち

禅宗 曹洞宗 僧侶。神奈川県西部円通寺住職。小学校教師。 悩みを吐き出す...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

ありがとうこざいます
すこしふっきれました
ちゃんと話せば分かってくれると思います。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ