hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

実家に帰るか否か。

回答数回答 1
有り難し有り難し 1

義父母、義兄弟と自営業をしている嫁です。

結婚して6年。中年子なし夫婦です。次男と結婚しています。

義弟夫婦、それを助ける義理家族への不満、
楽しいことしかしない夫に不満爆発しました。

義理家族(店が自宅)のところでご飯してきたら?
と言ったらそれ以来一週間半ずっと義理宅に入りびたりで22時に
帰宅、すぐ風呂、すぐ寝る。実家で過ごしたら居心地が良かったようで
妻に気遣い居心地悪い家でご飯を食べたくない、といわれました。
もう同じ話しはしたくない!(これからのことももういいとの事)。

風呂に行く彼を止めて話をしたら
もう店には来なくていい。お前は鳥と実家に
帰ってもいいと思っている。今ならまたいい人が現れるかもしれないし
手に職もあるやろし、こっちの店で嫌なこと、変な時間帯の生活も
しなくていいやろ」店以外で働くのは?と聞けば「店を手伝わない
結婚は意味がない」と言われました。

ということで1週間ほど店を休みました。
義理宅入りびたりの夫で話しもできず
義母に電話をしました(義母のそばではご飯を食べている夫も
いたと思います)。義母は誰も気にしていない。戻っておいでよーと
言ってくれました。帰宅した夫は怒りの沈黙。

店に戻りました。
義母が「放っておき。晩御飯はこっちで食べさせとき。そのうち
普通になる」実家入りびたりだと夫と話しができません。

帰宅した夫を捕まえて話しをしたら
「店に戻れてよかったな!満足か?俺は戻ってこんでいいと思っている」

もう苛められているようになりました。
話したくない夫に話すから、とどめを刺されているようです。

誰にも話す人がいなくうちの実家に電話しました。
そのまま話すと実母は激怒でした。こちらに話しをしに行く!
と言いましたがちょっと待ってもらっています。

今日も店にいきました。夫からは無視。
義父母はよくしてくれますがなぜ私は今ここに
いるのかと思いました。

実家に帰ろうかと迷っています。義母が言うように放っておいたら
そのうち・・・

夫のいじめに耐えられません。実家に帰ると離婚まで行きそうで
まよっています。

前もお坊様から煩悩の話をしてくださりましたが
煩悩にさいなまれています。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

何を迷っているのでしょう。

 おはようございます。以前からの質問も読ませていただきました。ずっと同じことで悩まれていますね。
 決められない、というのは、(自分から見て)どちらの選択肢にも一理あり、釣り合っているからでありましょう。昔懐かしいヤジロベーみたいに、両手に同じ重りがついている。
 ずっと「義理家族」の皆さんや旦那さんとは距離を感じている、それが嫌だ辛いというのは分かりました。それが右手にあるとして、左手にあるものが何だか分かりません。
 それを見つける、或いはよく見てみないと、決められないように感じます。「手放せない、という煩悩」の正体は何だろう?

追記です。
 なるほど拝見しました。「求めても得られそうにないことを、それでもなお求めずにおれない」、まさしく煩悩ですね。
 えーと、その方からの感謝の言葉って、そんなにありがたいものですか?一度「ありがとう」と言ってもらったら、「もっと言ってよ」と言いたくなる、海の水みたいなものじゃありません?
 煩悩は、誰かに取ってもらうものではありません。それと気づいた本人が、自ら離れていくものです。「自律」ですよー。

{{count}}
有り難し
おきもち

一般大学(一般的でもないが…)から大正大学の史学コースへ。そののちお寺。坊...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

あなたたちのためにこんなに私は尽くしました。これに対しての感謝をしてもらいたいのだとおもいます。義理弟嫁は私の苦労は何も知らないし、知らせないように守られている。私の苦労を黙殺されてるままに無かった事にされるのが堪らない。動くに動けない。心がカチンコチンに固まってしまって動けないのだと思います。辛い思いをさせたね、とは言って欲しい。気にするな、なんて出来ないくらい動けない。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ