hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

いま自分がとても嫌

回答数回答 1
有り難し有り難し 9

昨年の春に母が亡くなり、一昨日は叔母が急死。もっとたくさん家族と接したいのに、自分にやましいことがあり、なかなか逢いに行く勇気もない。
自分がみんなに好かれていない、私なんて居ない方がいいと思ってしまう、隠したいことを聞かれたくないからつい遠のいて逃げてしまう。
それではダメな事もわかっているが、どうしたらいいかわからない。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

あなたらしく、日々を過ごして見ませんか?

初めまして、今日は。

私も、大切な妻を看取り、ご縁がありお付き合いをしたばかりの彼女を東日本大震災により亡くしました。祖母を亡くし追うように父も病気により看取りました。

私たちは、過去に生きているのではなく、訪れていない未来を想って・・不安や心配になるのではなく、二度とないこの瞬間を生かされています。その事を、亡き彼女がとても私に伝えていた言葉です。

今日と言う日は、予習や復習が出来ません。ジッとしていても時は過ぎ去ります。

過去に捕らわれずに、自分を無理して作らずに・・あなたはあなたのままで、逢いたいときにご家族や、ご友人にお会いして見ては如何でしょうか?考えていても、時だけが過ぎ去ってしまうのです。

ちょっとの勇気をだして、こうだ・・と心を捕らわれずに一歩を歩み出して見てください。あなたが思っている事は思い過ごしかも知れません。

たった一度の人生と言う長い冒険旅行を、あなたが自分で描いて誰もが変わる事の出来ない主人公なのです。立ち止まっても人生の物差しからすれば・・僅か数ミリです。そして、運命や人生・・自分自身はいくらでもリスタートが出来て変えられます。

善き事を想い行動をして行けば・・自ずと好転するのです。

悔いのないように、あなたにはあなたの良さがあります。そして、折角の人生です。しかめっ面をして訪れていない出来事を考え・・不安になるよりも、笑顔でこの瞬間を楽しんで過ごして見ませんか?思考を変えると・・目の前の全てが違って見えて来ます。

あなたらしく人生と言う長い冒険旅行を仕合せに歩めますように、心よりにお祈り致しております。

いつでも苦しくなったり、辛くなった時はここに来てください。

合掌

{{count}}
有り難し
おきもち

皆様、初めまして。ストレスの多い現代・・お寺とはご葬儀や法事のみではなく、悩みを相談し気軽に参拝出来る”心のよりどころ”であって欲しい・・・その願いを叶えさせて頂きました。仏縁を頂き真言宗の小さな手作りのお寺を開山させて頂き4ヶ月が過ぎました。妻を脳腫瘍で看取り、東日本大震災で彼女を失い、父を心筋梗塞で看取り、障がいのある長男と健常児の次男を育てる父子家庭の父、押し寄せるこれでもか!と来る障害。・・どうにかなるさ!と思考を変え、今日に至っております。一切衆生をお救いする事、それは経験させて頂いた出来事があるからこそ、その痛みがわかるからできるのことです。迷わず、負けずぶれず道一筋に、あなたの希望ある光輝く人生を楽しめますように。濃霧も時がたてば天晴の如く見通しが良くなるように人生の羅針盤となり皆様に寄り添い、慈悲の回向の光を届けさせて頂きます。 開かれたお寺と志を忘れないよう挑み続けます。合掌 礼拝

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ