hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

生きていることに、夢が叶わないのに無意味

回答数回答 1
有り難し有り難し 3

今の自分の夢は彼女と暮らして支えていくことです。

自分は今フリーターをしていて、その職場で彼女に出会いました。

彼女と付き合って半年近くなり、彼女と一生を添い遂げたいと思い、今のバイト先を辞め、4月、5月から正社員で働く予定です。

今の彼女が肉体労働で、30キロ近いものを運んだりということもある仕事なので、そんな彼女を見て、支えになりたいと強く思いました。

今の彼女がいい人で優しい人とは思っているのですが、発言がよく変わる、忘れる等々からあまり信用はしていません。

また自分の家の家族の祖父が認知症で母に負担がかかりまくっており、ストレスもすごいです。

自分だけ幸せになってもいいのか、彼女を支えたいとは思っているけど、彼女の好きという気持ちもいつか離れるなら、最初から夢なんて見ないほうがいいのかなと思ってしまいます。

最近そんな気持ちがずっと続き、得られないものを夢見るぐらいなら死にたいと思います。

自分は夢を信じて進んでいいのでしょうか、死ななくても幸せがあると思ってもいいのでしょうか?

長文と乱文のため読みづらかったらすみません。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

まずは対話を。ダメでも仕方がない位で考えましょう。

お世話になります。
最初に。
対話が必要だと思いました。結婚って自分一人で決める事ではないと思います。貴方が仕事を変えたり準備をするのは大事ですが、その事を彼女に相談するべきだと思うのです。「貴女と結婚したいと思っているので、仕事を変えようと思う」と。
独りよがりになっていませんか?結婚は、自分にとって大きな決断ですが、相手にとっても大きな決断ですよ?
そもそも、相談する→ダメだったを何度も繰り返してお相手を見つけるように、私は思います。だから、もしも今回の彼女とうまく行かなくても悲観する事は無いと思います。(まぁ、振られると自己否定されたようでかなり凹むのは事実ですが…、でも「仕方がない」って割り切るしか無い事です。)

危険性の話。
>祖父が認知症で母に負担が…
>あまり信用はしていません。
この2つの発言からうっすらと想像するのですが、今まで生きてきて、身の回りに不幸な方がいてずっとその方を支えてきたと言うような経験がお有りでしょうか?無いのなら杞憂で済むのですが、そういった経験をされている方は「しなくてもいい苦労を自ら背負い込む」傾向が強いと感じます。
所謂「幸せになるのが怖い」という状態なのですが、人間(の脳)は、「普通」とか「同じ」と言った「考えないですむ事」が大好きです。いつも自己犠牲的に生きているとそれが「普通」になってしまって、自分から苦労を背負い込むことで「普通」を作り上げるという事が起こるのですね。

例えば、自分がネガティブだとお考えならネガティブに慣れていてこれを変えるのはとても「辛い」事だと言い換えられます。「ダメだ」と考えるほうが「楽」なんですね。

最後に。
結婚って支えるだけでしょうか?
結婚すると、嫁さんにお願いしなきゃいけない事すごい沢山出てきます。
例えば、仕事に行っている間「あまり信用していない」人に自分の子供を任せられるでしょうか?子供を作る作らない問題とか、未満児保育を頼むとか、そういう事じゃなく、「自分よりも大事だと思っている者」を相手に託すことができるか?という事です。
転職の事、子供の事、育児の間の仕事、住む場所、祖父の認知症、母を助けたい思っている事、こういった事をその彼女さんに伝え、彼女さん側の状況も聞いて、それでも「お互い」が一緒にいたいと思えるか?
結婚を決める上で最低限必要な事ではないでしょうか?

{{count}}
有り難し
おきもち

長野県にある曹洞宗の寺院の住職です。 「苦しみ」は財産。がモットーです。...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

まずは本当にご丁寧に回答をしていただいて本当にありがとうございます。
彼女と家族のこと、仕事のこと等々散々話し合い、お互いに納得ができるラインを決めることができました。

小さい頃から不幸の件に関しては思い当たるフシがあるのですが、どうしようもないので背負うしかないと諦めています。

改めてですが、様々な人ともっと話し合い、色々と決めていきたいと思います。
本当にありがとうございました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ