hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

初七日法要をしてあげられない

回答数回答 1
有り難し有り難し 14

先日、母が永眠し火葬式で送りました。私はひとりっ子で独身のうえ、跡継ぎもないため4年前に父が永眠した時、菩提寺から永代供養のあるところヘ納めました。
父母と施設費用や入院費用で出費が重なり、今回も母の遺言もあり火葬式にしましたが、四十九日法要をしてお位牌を作る予定のため、初七日法要が予算的にきつく、してやれません。
お坊さんを呼ばなくても、家族が初七日法要的な事をしてやれる事はありますか?ご飯を炊いて、簡単な精進料理的な煮物などを供えてあげようとは思っております。
ちゃんと三途の川へと向かって行けますでしょうか?
宜しくお願い致します。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

ご立派です。

お父さま、お母さまともに、
親孝行感謝して
いらっしゃいますよ。

ホンマにもう十分やさかい、
もうええから。
あんたのことの方が、
心配やわ。

って声が聞こえてきませんか。

供養とはおもてなしです。
ご自身ができることを、
できる範囲でされたら、
ええのと違いますか?

心尽くしのおもてなし、
喜んでいらっしゃいますよ。
手を合わせていらっしゃる。

親孝行ですね!
立派です。

あとはご両親さまに、
ご心配をかけないよう、
ご自身の人生を
生き抜くことを
お考えくださいませ。

御神仏の御加護が、
あなたさまにはありますよ。
安心して堂々と、

大丈夫です。

皆々さまのご多幸を
祈らせていただきます。

追伸

愚僧が
お母さまの初七日、四十九日、
ご両親さまの永代供養します。
法施ですから、
お布施は一切不要です。

ご安心くださいませ。

ご両親さまの笑顔がみえます。

{{count}}
有り難し
おきもち

浄光寺の三浦康昭です。 くよくよと考えてもしかたがありません。明るく前向...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

花山雲吉様

心に染みるお言葉を頂き有難うございます。
もう泣かないと決めておりましたが、ご住職様の言葉を拝読しておりますと涙が止まらなくなりました。
と同時に両親の顔が目に浮かび、嬉しくなりました。大した事もしてやれなかったけれど、喜んでくれているなら私は救われます。
ご住職様の言葉通り、これからは両親が安心してあちらの世界で成仏出来ますように私自身の人生をしっかりと歩み、生き抜きます。
有難うございました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ