戦力になれない仕事を続けるべきかどうか
私は1年半ほど前から、接客的な仕事のパートとして勤めています。
勤め始めた理由は、家族が会社や学校に行っている昼間、認知症の母と二人きりの生活で大変なこともあるため少し母と離れたかったことや、自分の持病の通院費を稼ぐ必要があることなどです。
しかし、勤め始めてなかなか仕事が覚えられず注意を受けることが多く、メンタルが弱いためか何度も辞めたいと考えました。
それでも自分をごまかしつつ、1年半近くたったころ新型コロナウイルスが蔓延し、感染拡大防止のため休んでも良いと言われ、給料の何割かは支給されるため休みを取らせてもらうことにし、その生活が1か月ほど続いています。
しかし、休み始めてみると。朝早く起きて必死の思いで職場に駆け付ける必要もなく、またなかなか仕事が覚えられないことにストレスを感じることもない生活が快適に思えるようになってきてしまいました。
もちろん、持病の通院費のことや子どもにかかる費用など、働いていた方がいいことは確かです。
また、最近、母が私に対していろいろな要求をしてくるようになり、家にずっとこのままいたら、きっとそのストレスでどうかなってしまうだろうと思うので、やはり緊急事態宣言が解除され、仕事が再開した場合は仕事に戻ったほうがいいのだろうと思います。
しかし、一方、ほかの職員の人たちと違い、その職場のことや仕事のことをあまり考えていない自分はこのままこの職場で勤務するべきなのだろうか、という気もします。
私は、母から離れたかったり、自分の通院費を稼ぎたいという、自己本位な理由から働いており、心の中ではできればできるだけ苦労せずにお金を稼ぎたい、と考えており、他の人たちのように職場をよりよくしたいという考えがほとんどないのです。
だから、今回、休んでいいと言われた時は、実は休めることを嬉しいと思っていました。
こんな考え方の自分は、職場にとってはあまり役には立っていないと思います。
だから、一時は戻るのをやめ、退職した方が良いかとも考えました。
でも、上記のような自己本位な理由からでも、やはり働いた方がいいだろうとも心の中では思っています。
自己本位な理由から、戦力になれない仕事を続けても良いものでしょうか。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
続けていいのかどうかは、あなた次第じゃないですかね〜。
仕事をする理由なんて、みんなそれぞれ。
やりがいや、お客様のために〜って人もいるでしょうし。
お金のため、とにかく家から出たい、何かしたい、暇だから、、、そんな人だっているでしょう。
そんな人がいたっていいのだし。
求められることをしたら、仕事になるのだから◎
続けていいのかどうかは、あなた次第じゃないですかね〜。
どんな仕事も、厳しさがありますし、だから報酬があるわけでね。
また働き出したら、勘も戻ってきますよ。
あなたが、働くならここしかないと思うなら、また頑張っていきましょう◎
雇われている = 戦力
質問者からのお礼
ご回答をいただき、ありがとうございます。
いまだに職場に溶け込めているとは思えず、また新しいことがでてくるとなかなか覚えられないなど、この職場で働くことに自分自身がいろいろな意味で馴染めておらず、働くことがお金のためや家にいたくないなどの理由からだけのためのように感じられるので、ここで働き続けることがよいのかどうかいろいろ考えてしまいました。
でも、お金のためやその他の自己本位な理由であっても、自分が働く必要があり、今現在働ける場所がここであるならば、働き続けた方が良いのだろうと思います。
また、雇用されたのだから働いていいのだ、と言っていただけて、少し元気が出ました。
ありがとうございました。