hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

恋人を突然亡くしました。

回答数回答 1
有り難し有り難し 8

3週間ほど前に、同棲していた彼が突然亡くなりました。

コロナの影響で家族葬となりましたが、御家族のご好意で参列させていただくことができ、その時は自分なりにお別れが出来たと思っていました。

ですが、いざ日常に戻ってみるとひとりぼっちで家に居るのが辛く、かといって外に出ても、仲の良さそうなカップルや家族連れを見て、普段通りの日常のはずなのに、どうして彼は居ないんだろうと泣いてばかりの日々です。

まだまだ一緒に居たかったし、伝えたかったことも、まだ果たしていない約束もたくさんあったのに、あまりにも突然の別れから3週間たっても気持ちの整理ができません。

もしかしたら彼も同じで、彼もあちらで辛い思いをしているのではないかと心配です。

前向きにならなくてはと思うのですが、そうすればするほど彼を置き去りにしていっているような気がして、かといって立ち止まっていると、私が世の中から置き去りにされていくような気がして、自分の居場所が見つからず、ただひたすら彼に会いたいと、夢でも良いから会いに来てほしいと願うばかりです。

いつかはまた彼に会えるのでしょうか?
彼は浄土真宗だったので、亡くなったらすぐ仏様になると葬儀の時にお聞きしました。私自身の宗派は把握していないのですが、もし宗派が違っても、また会うことは出来るのでしょうか?


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

願えばかなう

あきさん、はじめまして。質問を拝読しました。

あきさんは大切な彼を亡くしてしまったのですね。お悔やみ申し上げます。

願えばかなうと言います。
今は前向きにならなくてもいいです。後ろ向きでいましょう。ずっと彼のことはがり考えて涙を流しましょう。

我慢してしまうのがよくないものです。つらいときは泣いたらいいのです。涙が止まらないほど、あきさんにとってよい出会いだったのですよ。

願えばかないます。
きっと夢の中や思い出の中で彼とふたたび出会うことができるはずです。それまでちょっぴり待つことにしませんか。

{{count}}
有り難し
おきもち

徳島県の高野山真言宗寺院で住職をしています。 本山布教師心得として自坊の月例法話の他に、地域の出張法話の依頼もあります。 出張法話で寺のある地域の特産品「梨」を紹介するので、「梨のおじゅっさん」として有名になりました。 ホームページ http://houwa-kanonji.com/

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ