hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

死にたいのに死ねないんです。

回答数回答 2
有り難し有り難し 15

子どもが2人いる母親です。

辛くて苦しくて生きてるのに疲れました。仕事ではまだ、下の地位の私に責任を押し付けられ(ほっとけばいいのですが、言われたことはやらないといけない性格‥)

家に帰れば家事育児。娘息子は可愛くて大切な存在です。

旦那は無職で家事育児に積極的ではなく、送り迎えしただけでやってやったと言わんばかりの態度です。共働きならまだしも、無職なのに家事も育児も協力できないでいて、感謝も労りの言葉もない日々に疲れはてました。

子ども2人もうんでなに言ってるんだと思われるでしょう。

頑張れよという言葉にもなにも伝わりません。勿論、子どもたちの成長をだれよりも楽しみにしているのですが、それよりもらくになりたい気持ちが大きくなっています。。どうしたら、死ねるのでしょうか。

死んだ後の子どもたちのおもうと辛いです。私も兄を2年前に亡くしています。兄が亡くなったときの両親の悲しむ姿は忘れられません。悲しまずにすむように、両親に憎たらしい事をして嫌われればいいでしょうか。。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

人の思いを超えたところの話

"死にたいのに死ねないんです"

「死にたくないのに死なねばならんです」
これと同じです。

ま、そんなもんです。
潔くあきらめて、生きていくことを考えてください。

{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
【公認心理師】 【レンタルお坊さん】活動中。 とりあえず何でも相談してください。 でも、悪い事とやりたくないことはやりません。 https://www.facebook.com/rental.monk rental_monk hasunoha.tenrakuin@gmail.com
平日は夜間のみ対応可能。

声に出して下さいね

拝読させて頂きました。
あなたが一生懸命にがんばっていらっしゃること、そして死にたいほど辛いと思っていらっしゃることを読ませて頂きました。
そんなにがんばっていらっしゃるのですからあなたがそう感じたり考えてしまうことももっともかと思いますよ。あなたのお気持ちを心よりお察しします。
やはりあなたが今がんばっていらっしゃることはあなたのキャパシティを超えてしまっていると思います。
ですから先ずは旦那さんにすぐにでもサポートしてもらいましょう、そして周りのご家族の皆さんや公的な相談窓口にも連絡して積極的にサポートを受けて下さいね。
あなたがいっぱいいっぱいになって倒れてしまったら大変です。速やかに助けてもらうことです。先ずはあなたが大変なことを積極的に発言して皆さんにぜひ知ってもらい、助けてもらいましょう。
使える手段は違法行為でなければあらゆる手段を使いましょう。
そしてあなたの負担を軽減なさって下さい。
あなたは皆さんと一緒に生きています。お子さんは皆さんと一緒に育てていくんですからね。あなた独りで抱えずにあらゆる方々に手伝ってもらい、サポートも支援や支援金も率先して受けましょう。

あなたが皆さんと一緒に助け合いながら安心してご家族とお健やかの生きていかれますように心より祈っています。

{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラーメンが有名な処です。)これからも皆様のご質問に対して誠心誠意回答させて頂きたいと存じます。まだまだ修行中の身ですので至らぬ点あろうかとは存じますが共に精進して参りましょうね。お寺にもお気軽に遊びに来てください。
ご相談は朝から午後5時まで受け付けております。 人間関係や恋愛のお悩み、自殺願望、大切な方の死に直面した苦しみなど、どんな内容でも構いません。一人で抱え込まずに、ぜひお辛いお気持ちを吐き出してください。 仏様や神様、ご先祖様は、いつもあなたを見守り、聞いてくださっています。あなたが少しでも穏やかな気持ちになれるお手伝いをさせていただきます。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ