hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

説法は邪道?お経は自己解釈すべし?

回答数回答 2
有り難し有り難し 16

 いつもお世話になっております。私が最近通い始めた法座(読経会)の
お寺の住職先生が、法話や説法を邪道とみなしているようです。

 法座が終了し、私がノートを片手にお経について聞きに伺うと、
「本当のことを知っているのはお釈迦様しかいないから、説いてはいけない」
「僕のいったことも参考程度に耳に挟んでおいてね」
「説いちゃいけないって書いてあるから(確かに法華経にはそんな文言が
あったと思いますが)」
「もしそれを説いて、その人の言ったことを信じてしまったら、変な新興宗教
ができちゃうよ」
「お経を直接読んで、自己解釈するように」(逆にそちらの方が危険な気が…
例:理趣経。それに漢文や中国語の文法が理解できない人はどうするの
でしょうか)などと言い、教えていただくことができません。それどころか、
最後の文言のように、かえって危険な事態を招きかねないことを言われます。

 法句経ーダンマパダには「教えさとせ」という文言があったような
気がします。対機説法という概念もあったと思います。
 それに、積極的に法話会を開いている先生方もいらっしゃいます。

 この先生のおっしゃることは、信頼しても良いのでしょうか?
私個人的には「う〜ん…」といったところです。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

こんにちは。

 そのご住職がおっしゃりたい事はわかりますし、あなたがそれについてどのように感じたか、どのように考えているかもよくわかりました。ただ、ご住職とあなたがうまくかみ合っていないと感じました。あなたの感じた疑問をここではなくて直接そのご住職に質問してみましょう。それでもあなたに理解できないようだったら、その会は(ご住職は)あなたには合っていないということだと思います。義務じゃないのですから個人的に「う~ん」と感じるお坊さんに無理して師事する必要はないと思います。
 

{{count}}
有り難し
おきもち

・曹洞宗/静岡県/50代 平成27年鳳林寺住職。平成28年hasunoh...
このお坊さんを応援する

ご質問なさってみて下さいね

拝読させて頂きました。
あなたがおっしゃるようにその御住職が「法話や説法を邪道」であるとすると誰も法話や説法をできなくなってしまいます。御住職にご確認なさることが必要かと思います。
おそらくは「法話や説法で自分勝手な解釈をしてはいけない、教えをねじ曲げてはいけない」という意味でおっしゃっていらっしゃるのかと思います。
たまに全く仏様の教えや宗祖の教えと全く真逆なことをおっしゃっていらっしゃる方がいます。
例えば「自然災害は仏様が天罰で与えた、とか仏様は人を殺せとおっしゃっている」等全くのウソやいつわりをお話なさる方々もいますからね。ですからそのようなウソやいつわりに充分気をつけようという意味でおっしゃっているのかもしれませんからね。
落ち着いてゆっくりとご質問なさってみて下さいね。

{{count}}
有り難し
おきもち

Kousyo Kuuyo Azuma
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラ...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

【光禪 先生】
 ご回答ありがとうございます。つまり、ここに書かせていただいたことと
同じことを先生にお尋ねすればよい、ということでしょうか。
 なんだか生意気だと思われないか心配ですが…次の法座で言葉を選んで
聞いてみようかと思います。

【Kousyo Kuuyo Azuma 先生】
 ご回答ありがとうございます。いずれにせよ、次の法座で確認してみたいと
思います。
 災害は仏罰、人を殺せなんて…それもう公安白書にでも載ってそうな
寺ですね。街のお寺でそんなこと言う人いるんですか!?驚きです…

【諸先生方へご追伸】
 ご回答ありがとうございました。
 早速本日の法座で伺ってまいりましたところ、
「一人のお坊さんから集中的に聞くのではなく、たくさんのお坊さんから
説法を聞き、見聞を深めるように。もしその『一人のお坊さん』が間違えた
ことを言っていたら、それこそ危ない宗教になってしまう」
とのことでした。
 たしかに、私の経験上、危険な考えに走ってしまいそうになったことが
あります。(新興宗教などではなく普通の街の寺院)
 その考えを正すのがお経の原文なのかもしれません…。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ