hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

モラハラ父との今後について

回答数回答 2
有り難し有り難し 25

モラハラ父との接し方、そして私の心の持ちようについて悩んでいます。
父のモラハラは母との結婚以前から現在に渡り、30年以上続いています。母や私や弟に対して「お前なんか人間じゃない」「だったら今すぐ出ていけ、野垂れ死にでもなんでもしろ」「俺の言うことが聞けないのか」と暴言を吐いたり、人の意見に対して全て否定的にとらえて反論したり、少しでも言い返すと「違う!」と話を遮り否定の言葉を口にします。常に脅されているような心地がし、私は男性の怒鳴り声がトラウマとなっています。
特に近年お酒が入っている状態だとすぐにこのモラハラスイッチが入ってしまうようで、私や母や弟は父を刺激しないよう、会話も意図的に少なくしていました。(こちらから話しかける回数を減らし、相手からの会話には応じていました)

しかし、昨晩父母が些細なことから喧嘩に発展し、父が家電を破壊するほどのトラブルになりました。思わず私も2人の間に入り、父の一方的な強い言葉に対し、なるべく客観的な意見を述べ、仲裁に入りました。
その中でも、何度私の主張や意見を述べても「違う!」と父の持論でねじ伏せられ、伝えたいことは何ひとつとして伝わりませんでした。
また父は若干被害妄想癖があり、言ってもいないことを言ったと強く反発してくることが多々あります。自分の意見や考え方、人との付き合い方も変えるつもりはない、俺は悪くないと断言もしています。
こうした話し合いもままならず、ひたすらに否定され続けることが週に何度もある現状に、疲れ果ててしまいました。

そして、昨晩はとうとう父も離婚する、出ていく、と言い張るようになりました。父の主張としては「俺も疎外感を感じていた」とのことで、これに関しては前述の通り私や母の意図的なものでもあるため、そこに関しては反省しています。

私は20代半ばの社会人であり、こうした父とはもう距離を置いて自立しなければと考えています。ただ、その際の専業主婦の母やまだ学生の弟が気にかかります。
母や弟と共に楽になりたいと思う気持ちと、互いに歩み寄り父と分かり合いたいという気持ちが入り乱れ、自分の気持ちに整理がつきません。

父に期待をすることはもうやめた方がいいのでしょうか。それとも、逃げずに向き合う決意をするべきなのでしょうか。

強くしなやかに生きていきたいと思っております。助言を頂けますと幸いです。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

拝読させて頂きました。
あなたもお母様も弟様もおそらく今まで大変つらい思いをなさっていらしたのかと思います。人を言葉や態度や暴力をつかって傷つけることは大変悪いことです。お父様はですから悪い考えや言葉や行いをなさってあなたやご家族の皆様や様々な方々を傷つけていらしたのかと思います。その罪は重いです。あなたや皆様のお気持ちを心よりお察しします。
先ずはあなたやお母様や弟様の身を守り安全な状況になさって下さい。あなたやお母様や弟様は大切な人ですからね。
お父様がその様な悪意や悪言や悪行をするのには今までの様々な経緯があり様々な理由があるとは思います。おそらくお父様にとって今まで生きてくるのがとても大変だったのかもしれませんし、いろんないじめや嫌がらせを受けたのかもしれません。とはいえだからと言って自分の大切な家族の皆さんにその腹いせとばかりにわがままを言って暴言を吐いたり、人の傷つくようなことを言っていいわけはありません。
ご存じかとは思いますがその様な悪意や悪言や悪業はめぐりめぐってその本人に戻ってきます。ですからその様な悪いことをする方は自ら苦しみます、心の底から安心することもできませんし、心から幸せになることはできません。
できるならばそのような災いをする方とは離れることが望ましいです。皆さんにとってお父様は家族ですが、そのように傷つけられたり被害を受ける以上悪縁です。
その悪意や悪言や悪業は本人が心からわが身のことを振りかえって反省しない限り変わらないですし、心から懺悔して謝罪しない限り消えません。ですからそのご縁は悪縁です。
できるならわが身の愚かさをどなたか信頼で来る方から注意して頂きたいですがいずれにせよ本人が心を改めない限り変わりません。
弟様がまずは成人して皆さんが自立なさって頂くことです。それにはいろんな方々からアドバイスやサポートを受けましょう、自分たちだけではなくて周りの方々や自治体の方々や生活相談の窓口等々沢山の方々から積極的に支援を受けてくださいね。
あなたも弟様もお母様もまず安心してご生活なさり、共にお互いを思いやりながら助け合いそれぞれの人生を心豊かに充実して生き抜いていかれます様心から皆さんのご先祖様方にお祈りさせて頂きます。
ご先祖様方は皆様をいつも見守っていますからね。安心して下さいね。

{{count}}
有り難し
おきもち

Kousyo Kuuyo Azuma
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラ...
このお坊さんを応援する

圧倒的優先的地位

ご質問拝読いたしました。
暴言の限りを尽くしていると、
感じますね。
本来は憩いの場である家庭が、
居た堪れない場になっています。

いまは我慢ですね。
専業主婦のお母さま、
学生の弟さん、
時期が悪過ぎます。

自分より立場が弱いものに、
威張りチラシても 
反撃されないから、 
いいたい放題。
自己抑制が効かなくなっています。
反撃されるのが、わかっていたら、
誰も攻撃しませんからね。

お辛いでしょうが、
いまは耐えるしかないかと、
思います。

離婚に向けて調停など、
いろいろな手段がありますが、
弁護士に依頼するにしても、
それなりの体力と、
お金が必要です。

仮に、離婚するにしても、
相手がお金を支払わなければ、
有名無実です。
支払わない場合は、
確定判決を得て、
給料の差押を行わないと、
実効性はないのです。

まずはお母さまは、
パートなどお仕事に就いて
いただいて、
収入を得る手段を確保する。
収入が増えてくれば、
お母さま自身の自信に繋がります。

自信イコールパワーです。
お母さまのパワーが
上がってくれば、
相対的にお父様の存在感も
下がってくるのかなと思います。

弟さんも大きくなれば、
大きな対抗力になります。

家庭内のことは、
外からはなかなかわからない
ことが多くまた、
身内の恥的なところがあります。

しかし、
文面からは、モラハラのレベル
ではなく、もはや、
家庭内暴力、
ドメスティックバイオレンス
のレベルだと思います。

もう限界だと感じたら、
お母さま共々、
自治体や警察の相談窓口に、
ご相談ください。
緊急避難が
必要なケースもございます。
こんなことはしたくは
ないでしょうが、
証拠として録音して、
記録を残されることを
お勧めします。

お幸せを祈っています。

 

{{count}}
有り難し
おきもち

浄光寺の三浦康昭です。 くよくよと考えてもしかたがありません。明るく前向...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

親身になって回答してくださり、本当にありがとうございます。
客観的な意見を頂けたことで、そろそろ父と距離を置く覚悟を決めなければならないのだなと感じました。少しずつ準備を進めていきたいと思います。
ただどうしても父に対しての情は捨てきれないので、父を理解しようとする努力は続けていきたいと思います。
心が少し軽くなりました、本当にありがとうございます。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ