hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

激しく怒鳴ってしまう

回答数回答 1
有り難し有り難し 9

こんにちは。

私は怒りを溜め込んでしまう癖があります。その都度注意したり軽く流せたり出来たらいいのですがとっさに反応することが難しく、また注意をしたら相手を傷付けるのではないかという思いもあり、イラっとした感情を自分の中に抑え込んでかえってその怒りを強くしてしまいます。

そして溜めて溜めて溜めて、ちょっとしたことでそれが爆発して相手を怒鳴り散らしてしまいます。

実はこの癖をあまり気にしたことがなかったのですが(むしろ自分を怒らせる相手が悪いと思っていました)、姉に注意されてようやくまわりに迷惑をかけ、萎縮させていたことに気が付きました。

主人にも辛く当たってしまうことが多く、現在は腫れ物のように扱われていて辛く感じます。

私にとってその都度怒りを発露するのは大変難しく、「相手が傷付く」「迷惑をかける」という思いの方が早く働くのでつい躊躇してしまいます。ですがもっと迷惑をかけてしまうことになるので直したいです。

ずっと迷惑をかけている主人にも詫びたいのですが…今更どう声を掛けていいのかもわかりません。

どうか知恵をお貸しください。よろしくお願いいたします。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

壁は内側から崩す。

怒鳴ってしまう相手に正直に
「怒鳴ってしまう…」と落ち込んでみせることです。

悩んでいる胸の内をさらけ出すと
威嚇してばかりの人も途端に親しみが持てます。
周りの方が委縮してしまうというのは
それだけ華子さんのおっしゃっていることを真剣に受け止めている証拠ですから
ありがたいことともいえないでしょうか。

問題は怒鳴ることそのものではなく
人と人とのあいだに壁があることですから。

怒鳴って出来た人間関係の壁は
いつでも本人側からなら
かんたんに崩せるんです。

たまごの殻と一緒ですね。

お笑い芸人さんたちの怒鳴り方を見てみてください。
壁なんかないでしょう?

だから安心して見ていられるんです。

あの“お笑い”というものは
人類の発明のなかでもっとも優れたものかもしれません。

芸人さんたちのふるまい、
すごく参考になると思いますよ。

華子さんがここで打ち明けたこと。
少しずつ周りの方々にも打ち明けてみてはいかがでしょうか?

きっと分かってくださいますよ。

私の知り合いのおじさんも
よう怒鳴る人がいますが
そういう内面の吐露をみて一気に距離が縮まりました。
そういうことなんだなと思ったら
怒鳴り合ってても気にならなくなりました。

何の気兼ねも要らずに
怒鳴り合えるのが、
実は一番の平和かもしれませんね。

                        南無釈迦牟尼仏 合掌

{{count}}
有り難し
おきもち

吉井浩文
Buddhism. knowing what it actually i...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

ご返答頂きましてありがとうございます。

噛み締めて拝読させて頂きました。自分の癖を自覚し、見つめ直し、なるべく近しい人にはきちんと謝罪をしてこれからやり直していけたらと思います。

本当にありがとうございました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ