どうすればこの状況を乗り切れるのか
先月から夫婦関係が急激に悪化し、家の雰囲気、親子関係など、あまり良くない状態です。(長くなるので詳細は伏せます)
私は父のことがあまり好きではなく、自室に篭るような形で父とは顔を合わせていません。もう少しで1ヶ月になります。
母は父と寝るのが苦痛なので、私の自室で寝ています。
結論を言ってしまうと、私は離婚するのかしないのか、母にはっきりしてほしいと思います。出来れば早く決めてほしいというのが本音です。母にもそれを伝えました。
その後、「今はまだ決められない、どう動いたら良いのか分からない。悩み、迷っている。」と言われ、確かに事が起こってから1ヶ月弱で決めろというのは酷だし無理だろうと一旦は落ち着いたのですが、何も見通しがないことに耐えきれず抑え込んでいた感情が爆発してしまいました。
身勝手で、親の気持ちも考えずに気持ちをぶつけてしまう娘の私は最低で、人として間違っていると思います。しかし、抑え込もうとしても「早く決めて」「少しでも状況が改善するようにアクションを起こしてくれ」という気持ちが抜け切れません。
本来は気持ちを抑え込み、事の行く末を静観するのが娘としての役割であり、正解なのでしょう。
どうすればこの状況を乗り切れるのか、気持ちが軽くなるのか、ご教授願いたいです。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
それぞれの一人になれるスペース確保が必要よね。
なるほどね。。。
親の夫婦関係のことは、娘としては口出しせず、見守りたいけれど。
居心地の悪い空気感や、夜に母と一緒に寝るスペース、そんな母を見る辛さが、あなたをイラつかせるのだろうと思います。
長引くと、どうしたもんかと思うよね。
こんなことは、よくあるの?
離婚って、簡単にいかないもんね。
まずは、それぞれの一人になれるスペース確保が必要よね。
お母さんも、いつまでもあなたの部屋だと。
気を遣うし、あなたもお母さんを責めちゃうもんね。
どんな形でも改善されていくことを願いますが。どちらかが折れるか、距離を取るか、、、
娘としては、待つしかないのかな。
親子関係よりもご夫婦の問題なので
私はもうすぐ58歳になります。ご両親は私と同世代なのでしょう。我が家だったらどうだろうと考えながら、お尋ねの文面を読ませていただきました。
結論から申しますと、やはり、というか、ご夫婦の問題なのですから、お母さんの決断に委ねるしかないのではないかと思います。
あなたが耐えられないのだったら、簡単な話で、同居しておられる御両親の家から出て行けばよいわけです。親の顔をみなくて済むようになれば、少なくとも冷静にはなれます。
あるいは、お母さんもあなたが一緒に部屋を借りるなどして、お父さんから離れてみるのもよいでしょう。それによりお母さんも冷静になってよい判断が下せるようになるとも考えられます。
御両親が離婚なさっても、嫌っていても、親子なんですからどのみちあなたとお父さんとの縁は完全には切れません。でも、親子であれば、かなりのところまで繋がりを減らすことは可能です。
こう考えると、お母さんに結論を急がせる理由はないということになりませんか。
本質的に夫婦の問題なのだから、お母さんの判断に委ねるしかない。それに耐えられなくて、すぐ結論が欲しいかもしれませんが、その気持ちはあなたが別居すればかなり和らげられるように思います。如何でしょう。
質問者からのお礼
回答してくださったお二方、本当にありがとうございます。あれから時間が経ち、今日もまた新たな動きがありましたので少しずつ変わっていきそうです。冷静になってから、母の決断を待つしかないという結論に至りました。親から離れる、というのは最もだと思います。私も物理的、精神的に距離を取らないといけないとは思っているので何かしら行動を起こそうと思っています。(母からは、別居もありうると言われました)
どうしようもない状況ではありますが、今は辛抱強く待とうと思います。