自分が消えてしまいそうで怖い
適応障害です。
また自傷行為をしてしまいました。
家族には理解してもらえず
もう迷惑かけんなと言われてます。
ソーシャルワーカーさんにも
あなたよりご家族の方がもっと辛いんだよ
あなたは心が弱いの
自立したいならもっと家事しなさい
お話がありました。
私の事を思ってお話してくださったと
思うんですが
申し訳ないんですが傷つきました。
私が悪いってわかってます。
なかなか治らなくて
ずっと悩んでて苦しいです。
また働きたい
笑えるようになりたいと思って
日々過ごしていましたが
もう居なくなりたい
どうやって死ぬかを
ずっと考えている自分がいます。
母が亡くなってから
まだ自分はこんな状態で
家族もさらにバラバラになって
大好きだった母に申し訳ない気持ちで
いっぱいです。
幸せになってねって母の願い
叶えたかった
お坊さんからの回答 1件
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
迷惑なんかじゃない。それでもいいから、一緒に生きようね。
今までの質問も読ませてもらいました。
ずっと一人で、もがいてきたんだね。
前を向きたくて、踏ん張って、
ただ幸せになりたいだけなのに、
手を伸ばしても、
なかなか周りから理解されなくて、
心が弱いって、、、
これ以上 どうやって強くなれっていうの。
もぅ、どうしていいかわからないよね。
自傷行為をするしかなかったんだよね。
そんなときに、ダメよって言うんじゃなくて、
そばにいてあげたかったわ。
あなたのそばで、
落ち着くまで抱きしめてあげたかった。
迷惑なんかじゃなく、
それでもいいから、
一緒に生きようねって、
あなたに伝えたい。
怖い日は、連絡して。
繋がっていよう。
あなたは、なんにも、悪いことなんてしていないのだからね。
自分を否定しなくていいんだよ。
そんな あなたでも、
私も、仏様も、
あなたが大事でたまらないわ。
お寺にも、遊びにおいで。
質問者からのお礼
中田さま
お忙しい中、温かいお言葉
ありがとうございます。
迷惑なんかじゃない
読み始め、涙が溢れてきて。。。
久しぶりにこんなに泣きました。
ずっとつらかったんだ
感情また抑えて自分殺して
苦しかった苦しいんだ、って
気づきました。
お言葉ひとつひとつが優しくて。
過去の質問まで
お忙しい中読んでくださったり
寄り添ってくださって。
一緒に生きよう
ひとりじゃないのかもしれない、と
思えました。
うれしかったです。
母が話してるんじゃないかと
母と重ねて思い出して
また涙がとまらなかったです。
昨日はなんとか
持ち堪えられました。
ありがとうございます。
この世から居なくなりたい
居なくなろうとしてる
お寺お伺いしたいです
お言葉を大切に
一日ずつでも生きようと思える日が
きたら。。。と思います。
hasunohaではいままで
中田さまはじめ、皆様に
たくさん助けていただきました。
お言葉大切にしております。
ありがとうございました。
何回も読んで読んで
いまを踏ん張れたら。
死のう、だめだよ、の繰り返しで
苦しいですが
こんな温かい場所があって
よかったです。



午後から夜の時間帯は都合がつきやすいです。
◆こちらから、無理に聞き出すことは致しません。
言いにくいこと、言えない気持ちも大切にします。あなたのお気持ちのままに、ゆっくり待ちながら、その気持ちを大切に受け止めたいと思っています。
◆自死で大切な人を亡くされたり、死別により 死が受け入れられなかったり、心の整理がつかない方へ。30分ずつでも、オンラインで定期的に気持ちに向き合っていきませんか。吐露したり泣ける時間も、大事なグリーフケア 。
◆個別電話ってドキドキして勇気のいることだけれど、声が届くから、聞こえてくるから、ちゃんと繋がっているようで、そばにいるように安心出来ることもあります。
◆ 終末期ターミナルケア、看取り、希死念慮、自死、グリーフケア、トラウマ、PTSD、子育て、産前産後うつ、不妊、傾聴、手話、要約筆記者 としても、サポート
◆出来るだけ希望時間にお応えしたいと思いますが、午前中は毎日 法務があります。
(相談は、hasunohaオンライン相談より受付下さい。お寺へのいきなりの電話相談は受けていません。法務が優先なので)
◆一人で悩まないで。待っていますね(﹡´◡`﹡ )