hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

親孝行とは…

回答数回答 1
有り難し有り難し 8

県外で単身赴任をしていた父親が定年し家に戻って暮らすようになりました。
父はとても年老いてまだ70代前半ですが、1日中ソファーに座り無言でテレビを観るだけの毎日。どこにも出かけず、会話もなく、飲食も自分からはせず、気力もなく感じ、父の考えている事がわかりません。
そんな父に母は嫌気がさしているようで、「こんなにつまらない男だとは思わなかった・100歳の爺さんと暮らしているようだ・離婚したい」と父と私の前で不満をこぼします。
近くに住む姉もいますが、忙しいのか実家に顔も出さず心配の連絡もしてきません。
私も家庭・育児・家事と仕事の両立に悩みながらいましたが加えて両親の心配も増えてもうどうしていいかわかりません。
何もしてくれない姉にも腹が立ってしまいます。
無気力な父をそのままにしていいのか?
毎日父にイライラしている母になんと声をかければいいのか?
心配で週に1度は実家に顔を出すようにしているのですが
年老いた父を見るのも、母の愚痴を延々と聞くのもうんざりです。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

一休み一休み

 定期的に両親に会いに行き、お疲れ様です。あなたの身体も大変ですが、ご自愛ください。
 さて、あなたのお父様のことですが、長年、会社勤めで、色々な苦労されたことでしょう。失敗も多かったと思います。今まで会社一筋だった人にいきなり何を求めているのですか?多分一番戸惑っているのはお父様自身と思います。お母様の愚痴も夫婦故に言いやすい関係なのではないでしょうか?
 長い間出張していたと書いてありましたが、近所に知人や友人はいるのですか?意外に地域との交流を築いて来なかったのが原因と思います。
 私の住んでいる町で定年した男性は自治会の運営に携わっている人たちが多いです。市役所でも自治会の運営ための講義もあり、私も参加したのですが、会社で重役を勤めた方が多くいてその時の経験を生かしている人たちも多くいます。ブライドは高いですが…。
 お父様も今までの経験を生かして自治会に参加させてはどうでしょうか?また、報告お待ちしております

{{count}}
有り難し
おきもち

あなたの小さな悩み相談お答えします  私があなたの悩みを解決するのでは...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

ありがとうございます。
誰にも言えずにずっとモヤモヤとしていました。
元々こちらは母方の実家で父の親戚、知人などは近くにおりません。
ゆっくり長い目で両親に寄り添っていければと思います。
また何か父の趣味や生き甲斐など少しでも興味がある物などを一緒に探していければとも思います。
ありがとうございます。
感謝いたします。
とても大変なお仕事ですがお疲れ様です。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ